IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。 アーカイブについて
アーカイブ

えんぴつ2Bも欲しい

icon
森宮野原(もりみやのはら)

えんぴつの芯の硬さを考慮して下さい。
幼稚園の文字の稽古は6Bとか濃いめで始めます。
小学校指定は2Bが低学年。高学年でBを許されます。
HBは小学校では使いません。

しかも、イラスト入り不可の学校もあります。
生成り色で、名前がかけるスペースがあるのが欲しい。
幼児が使う濃いめ芯のえんぴつの長さは短めに。
手と顔迄の距離が大人、小学校高学年よりも近いから、顔に当たりやすいので短めサイズに。

あと、赤鉛筆。
小学生は自分で丸つけするから、赤の配分が多めの赤青えんぴつ希望。

2014/01/30 15:38
icon
無印良品
2Bの鉛筆を6本セットにした「鉛筆 2B」を販売開始いたしました。
鉛筆 2B・6本入り
できました 2015/03/12 21:01
2014年秋の発売予定とのご連絡をしておりましたが、2015年2月の販売開始予定に延期となりました。お待たせしてしまうこととなり恐縮ではございますが、今しばらくお待ちくださいますようお願いします。
見直し中 2015/01/20 12:35
こちらの商品は、14年秋の発売予定で現在すでに開発を進めています。発売まで今しばらくお待ちくださいますようお願いします。
見直し中 2014/03/01 18:16
リクエストをありがとうございます。社内で検討しています。結論が出るまで3週間程度かかります。
2014/02/12 10:10

コメント

  • icon
    ☆Clover☆

    時代は、変わったんですね。
    私が、小学生のころは、HBでした。
    自分の名前入りの鉛筆のプレゼントもHBでした。

    無印良品のデザイン(色)だと、柄ものにはならないと思うので、2Bの鉛筆も販売されると良いですね。

    2017/07/22 08:08
    ボタン
  • icon
    muji2__matn

    私も六角形に一票です。

    2016/06/29 21:45
    ボタン
  • icon
    そら

    もう商品の形はできあがってしまっているでしょうが、無印の色鉛筆の素材はやめて欲しいです。あれは、筆圧の高い小学生では滑ります。そして削る時も滑って削りにくいです。転がらない形状も確かに重要ですね。どんなのが発売されるかな…。

    2015/01/21 21:56
    ボタン
  • icon
    ちびくろ。

    学校で見ていてよく思いますが。。。鉛筆類は転がりにくい6角形がいいように思います。
    赤鉛筆もしかり。
    安い鉛筆が増えて鉛筆の質が落ちてるように感じます。鉛筆を削ると木が削げてしまうのです。だから芯が折れて更に削るからすぐに短くなる。。。勿体ないですよ、ホントに。ecoをうたってる鉛筆も多々あるのに、本当にエコではありません。
    無印さんでは安っぽい物を作って欲しくはないですね。

    2015/01/21 08:12
    ボタン
    • icon
      cocona

      本当に。使っていないのに削ってばかりで短くなっていくのは悲しいです。もったいない。。。

      2017/07/09 21:58 良いね3
      ボタン

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら