IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


新着リクエスト

中華包丁

icon
 

野菜の千切りもスッと切りやすく、食材を叩いたり、潰したりもできる、長方形で幅広な形をした中華包丁があるといいなと思います。

2025/08/22 21:13

コメント

  • icon
    Tarochan

    めちゃくちゃ欲しいです!!!
    キャンプでも使いたいので
    小型のタイプも欲しいです!!!
    あと自分オリジナルの刻印ができると嬉しい!
    オリジナルの取ってに替えられるとかもあったら最高です。カスタマイズシリーズの包丁が増えると嬉しいです。

    22分前
    ボタン
  • icon
    みらん

    中華料理のシェフが中華包丁でにんにくを潰すのを見ると素敵だなぁと憧れますが自分で使うのは厳しいかと思います。包丁建てに収まらないのでケース付きだといいなと思います。

    56分前
    ボタン
  • icon
    a

    家庭用でも扱いやすい軽量タイプやステンレス製があれば、普段の料理に取り入れやすそうでいいなーと思いました。

    57分前
    ボタン
  • icon
    Y

    上級者向けのイメージがあるので、初心者でも使いやすいような重さや大きさのものがあると助かります。軽い力で切れるものがよいです。

    7時間前
    ボタン
    • icon
       

      初心者で不慣れでも扱いやすいような軽量で刃の薄い薄刃があるといいなと思います。
      刃渡りも長すぎないものだと家庭用の中華包丁として使いやすくていいですね。

      3時間前 良いね4
      ボタン
  • icon
       

    中華包丁、いいですね。料理の幅が広がります。切れ味が長く続き、研ぎ直ししやすいステンレス三層鋼のものだと嬉しいです。

    8時間前
    ボタン
    • icon
       

      肉や魚、野菜などすべての食材に使いやすい、切れやすいといいですね。
      耐久性があって丈夫で、錆びにくいといいなと思います。

      3時間前 良いね3
      ボタン
  • icon
    M

    包丁の背をフラットにし、ニンニクや生姜を潰すときに均一に力が伝わる仕様にするというのはどうでしょう。

    9時間前
    ボタン
  • icon
    u

    従来の中華包丁は重めなので、軽量合金などの素材を使って、軽くても切れる仕様になっているタイプもあったらいいなと思いました。

    11時間前
    ボタン
    • icon
       

      軽量で握りやすく、使い勝手は従来の中華包丁と同じで軽い力で切ることのできるものだといいですね。
      利き手どちらでも使いやすいものだと嬉しいです。

      10時間前 良いね2
      ボタン
  • icon
    まるだー

    料理人が使うような大きいサイズの中華包丁ではなく
    小さい家庭用のなんちゃって中華包丁が販売されるといいなと思いました。

    11時間前
    ボタン
    • icon
       

      しっかりした本格的なものもいいですが、初めてですと重さもありますし不慣れなので、まずは初心者でも扱いやすい刃の薄い薄刃もあるといいですね。

      3時間前 良いね2
      ボタン
  • icon
       

    長さが短い、一回り小ぶりの中華包丁もあると、扱いやすくなって良いなと思います。オールステンレスだとありがたいです。

    11時間前
    ボタン
    • icon
       

      刃の部分から持ちてまで全てステンレス製ですと、繋ぎ目がないので洗いやすいですし、サビにも強くていいですね。

      10時間前 良いね2
      ボタン
  • icon
         

    あまり重すぎると、疲れてしまい使いづらいので、少しでも軽めのものだと良いなと思います。
    柄の部分が滑りにくいと、良いなと思います。

    11時間前
    ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら