IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


ストック済み

みたらし味のたれ

icon
みつば

甘辛い醤油のみたらし味のたれだけの販売があったら、お餅や白玉にかけ簡単にみたらし団子風にいただいたり、野菜炒めや焼いたお肉に絡めたり、おやつにもお料理にも使えて便利だなと思います。チューブ型の容器だったら、冷蔵庫での保存もしやすいのかなと思います。

【無印良品ご担当者様】
”みたらし味のたれ”は、”フルーツソース”とは、素材・用途の面で異なるジャンルのリクエストとなります。

2025/08/22 17:42

コメント

  • icon
    こさう

    箱いっぱいにごまの詰まったごまだんごは、おだんご以外にもこのごまを使ってくださいというようになっていました。みたらしもほうれん草に掛けたら、美味しくいただけそうですね。ごまだんごのごまだけもあったらいいなと思います。

    2025/08/26 23:56
    ボタン
    • icon
      みつば

      お餅やお団子へかけて食べることを想定していましたが、ほうれん草とか、お野菜系に使ってもよさそうですね。お醤油が強いたれもいいのかなぁと思います。

      2025/08/27 09:33 良いね3
      ボタン
  • icon
    yuming

    おだんご以外にもいろいろと用途はありそうで楽しそうですよね。黒ゴマのたれ、とかもおなじかんじであったらいいかも。

    2025/08/26 08:28
    ボタン
    • icon
      みつば

      そうですね、ごまのしっかり感じられるごまだれもほしいですね。黒ゴマ、白ごま、粒の残ったものと、粒感のないスムースなごまソースもいいですね。

      2025/08/26 12:46 良いね4
      ボタン
  • icon
    ・・

    少しずつ使えるチューブ型だと、普通にお団子にかけるだけじゃなくバニラアイスやヨーグルトにもかけて使いやすそうです。この様に、使い方のバリエーションをパッケージにデザインしてあると工夫して使いやすそうだと思います。

    2025/08/25 22:07
    ボタン
    • icon
      みつば

      バニラアイス、ヨーグルト、考えていなかったです。でも美味しそうですね。ヨーグルトだったら水切りヨーグルトにしたら和風にも味わえそうですね。

      2025/08/26 12:39 良いね4
      ボタン
  • icon
       

    みたらし味のたれ、いいですね。透明感のある醤油ベースの甘辛味で、団子につきやすい、ねっとり感があり、容器から出す時、液だれしないといいな、と思います。

    2025/08/25 19:31
    ボタン
    • icon
      みつば

      液だれ問題は是非解決した容器でお願いしたいですね。あるいは、ポーションなどの使いきりのタイプもいいかなと思います。

      2025/08/26 12:38 良いね4
      ボタン
  • icon
         

    みたらしのタレに牡蠣のしょうゆを使っていると、良いなと思います。
    だんごは、米粉を使っていると、良いなと思います。

    2025/08/25 15:54
    ボタン
    • icon
      みつば

      牡蠣しょうゆ美味しそうですね、普通にお餅やお団子にかけるのもいいですが、牡蠣しょうゆなら、ちょっと高級な素材を丁寧に調理したもの(野菜を使ったオードブルとか)に使っても美味しそうですね。

      2025/08/26 12:37 良いね5
      ボタン
  • icon
    マーガレット

    みたらし味のたれ良いですね。チューブ型なら冷蔵庫で保管の場所をとらなくて良いと思います。冷蔵庫で冷やしてもとろみが保たれて、お団子などにタレをかけやすい注ぎ口が良いですね。

    2025/08/25 15:45
    ボタン
    • icon
      みつば

      チューブ型だと通常は注ぎ口を下にして立てて保存ですよね。注ぎ口から確実に洩れないような構造でお願いしたいですよね。そしてチューブの材質が柔らかく、最後まで使い切れるといいですよね。

      2025/08/26 12:33 良いね4
      ボタン
  • icon
    u

    やさしい甘さの京風や、しっかりしょうゆ味の名古屋風など、地域ごとにアレンジしたものもあったらいいなと思います。

    2025/08/25 15:30
    ボタン
    • icon
      みつば

      そうですね、地域ごとの味のバリエーションも楽しそうです。関東のガッツリ焦がし醤油味なんていうのも美味しそうですね。

      2025/08/26 09:15 良いね4
      ボタン
  • icon
    なお

    コーヒーミルクのようなポーション入りだと出すときにベタベタになりにくく、都度捨てられるので便利に使えそうです。

    2025/08/25 15:28
    ボタン
    • icon
      みつば

      コーヒーフレッシュの容器いいアイデアですね。あれなら保存期間も長くできそうですね。容器自体は白ではなくて、中身の見えるクリアタイプがいいかなと思います。(間違え防止のため・・・)

      2025/08/26 09:14 良いね4
      ボタン
  • icon
     

    みたらし団子のタレそのままでとろみのあるものだといいなと思います。
    チューブの先や蓋の部分がベタベタにならずに使えると嬉しいです。

    2025/08/25 14:24
    ボタン
    • icon
      みつば

      そうですね、とろみがあるとより味わいが感じられますね。容器がベタベタにならない工夫があるといいですよね。

      2025/08/26 09:11 良いね4
      ボタン
  • icon
    まるだー

    お菓子にかけて食べるならチョコクリームなども販売してもらえると
    バームクーヘンなどにさらにチョコクリームをたっぷりかけることができて
    あるといいなと思いました。

    2025/08/25 13:35
    ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら