IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


新着リクエスト

洗濯用の液体石けん

icon
夢優

洗濯用の液体石けんがあるとうれしく思います。

石けんは合成洗剤と違って環境にやさしいのが特徴です。
排水された後は水と二酸化炭素に分解され、石けんカスは微生物のエサになります。

柔軟剤を使わなくてもふわふわした洗い上がりになるのも石けんの利点です。
柔軟剤の影響(香害、マイクロカプセル技術による移香など)で体調を崩してしまう人が少なくない中、柔軟剤を使わなくて済むのは大きなメリットです。
余計な出費が減るので節約にも繋がります。

カリ石けん素地と水だけで、余計な成分は入れないで作ってほしいです。

キャップで計量できるタイプだと便利だと思います。
ボトルは化粧品類のように店舗でのリサイクルに対応していると環境への配慮になると思います。
安全な製品に期待しています。

昨日 13:03

コメント

  • icon
    大垣彦根草津山科南草津

    洗濯用の液体石けん、肌に優しいので、赤ちゃんや敏感肌の方にも使いやすいですよね。石鹸カスが洗濯槽に残りぬくいと嬉しいです。

    3時間前
    ボタン
  • icon
     

    すすぎ1回でも洗剤が残ってしまうことなく使えるといいなと思います。
    今の時期は汗の汚れもありますので、スポーツをしている子供の汗まみれになった服も、汚れとにおいどちらもしっかり落としてくれると嬉しいです。

    8時間前
    ボタン
    • icon
      夢優

      汚れが酷いものや汗臭いものは手洗いしてから洗濯機で洗うのですが、濯ぎ1回ではまだ茶汁が残ります。
      3回くらい濯いでやっと水が透明になるくらいです。

      石けんカスが残るかだけではなく、衛生面を考えた上で複数回濯ぐのが適切かなと思います。
      汗まみれの衣類を洗うなら尚更、複数回の濯ぎが必要だと感じます。

      6時間前 良いね1
      ボタン
  • icon
    M

    柔軟剤を使わなくてもふわふわした洗い上がりになるというのはいいですね。
    あと、衣類が黄ばんだり、石けんカスが衣類に付着したりしないものが販売されれば嬉しいです。

    9時間前
    ボタン
    • icon
      夢優

      石けんカスはしっかり濯げば(最低2回)気にならないと思います。
      どうしても気になる場合は粉末のクエン酸を入れると良いです。
      他社の液体石けんを長らく使用していた経験がありますが、石けんが原因で衣類が黄ばむことはありません。

      9時間前 良いね2
      ボタン
  • icon
    まるだー

    最近は香りが苦手な人も増えているので普通のものだけでなく
    香りなしバージョンのものもあるといいなと思いました。

    9時間前
    ボタン
    • icon
      夢優

      カリ石けん素地と水だけなので、香料は入りません。
      最近は「香害」という言葉も有名になってきましたね。
      香害被害者のひとりとしても、人工的な(石油由来の)香料は不要だと考えます。

      9時間前 良いね1
      ボタン
  • icon
    u

    濃い目の石鹸水で、通常の液体せっけんよりも少ない量で洗うことが出来るものだと、輸送コストの削減にもなっていいなと思います。

    11時間前
    ボタン
    • icon
      夢優

      濃いめの液体石けんならコスパ良く使えて良いと思いました。
      少量の液体石けんと通常量の水で洗濯できると良いと思います。

      9時間前 良いね1
      ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら