IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


新着リクエスト

梅干しセット

icon
rr

初心者でも手軽に始められるような、お試しで試しやすい少量用の一通り揃ってる手作りセットがほしいです。

昨日 07:50

コメント

  • icon
    yuming

    梅のジュースセットのようなものはキットで予約販売があったと記憶しています。そういう感じで梅干しもあったらいいですよね。素人なのでわかりやすくしてほしい。

    12時間前
    ボタン
  • icon
    むじむじ17

    しそ塩タイプとはちみつタイプと両方作れると良いなと思いました。
    あとはヘタが既に取られて手間が省けていたり保存容器が重たすぎないとありがたいです。

    22時間前
    ボタン
    • icon
      rr

      コメントありがとうございます。
      保存容器!それを買ってもどこに置く?問題があると思います。正統派ではないかもですが、最近ジップロックで漬けられるのを見たので、それを商品化すれば軽くていいなと思いました!

      22時間前 良いね1
      ボタン
  • icon
    u

    しそ、かつお、こんぶなど、味付けの種類がいくつか選べるようになっていると好みの梅干しが作れそうでいいなと思いました。

    23時間前
    ボタン
  • icon
    リコ

    簡単に作れるものだと嬉しいなと思います。分かりやすい説明書が付いていていつ作ったのか記録できたら分かりやすいなと思います。

    昨日 16:08
    ボタン
  • icon
    Y

    大粒の高級感のある梅だと嬉しいです。いろんな種類があると思いますので、5種類以上入っているものだとより食べ比べが楽しめそうです。

    昨日 15:31
    ボタン
  • icon
    まるだー

    真空パックに入った梅干し自体の販売があるといいなと思いました。
    できたら味が違う梅干しがいろいろ販売されると食べ比べしてみたいなと思いました。

    昨日 13:00
    ボタン
  • icon
     

    少量なものから大容量まであって選べるといいなと思います。
    しそ梅やはちみつ梅など味も選べて、梅は無農薬のものだと嬉しいです。

    昨日 12:46
    ボタン
    • icon
      rr

      コメントありがとうございます。
      無添加いいですね。梅干しは生モノで、取り扱いひとつで傷みもすぐできますし、店頭販売では廃棄がでて、難しいかもと思いました。
      期間限定でネットストアで取り扱いはどうでしょうか?

      22時間前 良いね1
      ボタン
  • icon
    M

    キットに、梅、塩、ホワイトリカー、樽、作り方が書かれた冊子が入っていればすぐに始めることができそうです。

    昨日 12:19
    ボタン
  • icon
         

    ハチミツ漬けも作れると良いなと思います。
    しそ味もあると嬉しいです。
    塩分控えめだと食べやすくて良いなと思います。

    昨日 12:10
    ボタン
    • icon
      rr

      コメントありがとうございます。
      そうですよね。
      塩分控えめとか、じぶんの好みで作れるのが手作りキットの良さですよね!
      梅干しセットにレシピがついているのが販売されたら、アレンジもできていいですね。

      22時間前 良いね1
      ボタン
  • icon
    大垣彦根草津山科南草津

    ふっくら柔らかなはちみつ梅干しや、小梅のカリカリ梅干し、すっぱい昔ながらの梅干しなど、いろいろ作れると楽しいです。紀州の梅だと嬉しいです。

    昨日 10:57
    ボタン
    • icon
      rr

      コメントありがとうございます。
      そうですよね。
      梅でもいろいろなのがあるので、梅干しセットの種類を多く扱ってくれるとどれを作ろうかなと選べる楽しさがありいいですよね。

      22時間前 良いね1
      ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら