IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


ストック済み

減塩・無添加の調味料

icon
GuaranaBoy

お醤油やドレッシングなどで減塩、無添加の健康志向な調味料があるといいなと思っています。
安心して毎日使える調味料が欲しいです。

2025/04/21 08:37

コメント

  • icon
    yuming

    減塩タイプはあったらいいですよね。一人暮らしや少量のものも多く見られますが、ファミリー用もあったらすごく助かります。

    2025/04/22 08:01
    ボタン
  • icon
    大垣彦根草津山科南草津

    減塩・無添加の調味料、いいですね! 塩の代わりに、山椒やショウガ、トウガラシ、レモン汁、わさびなどを使って美味しい調味料をつくってほしいです。ソースやケチャップやマヨネーズも、味が濃いし、カロリーや塩分も気になります。

    2025/04/22 00:24
    ボタン
  • icon
    ・・

    減塩味噌ペーストや、食事制限している方向けに砂糖不使用の甘味料や、血糖値を緩やかにする黒糖、卵黄不使用マヨネーズ、キビオリゴなど、今挙げたもの以外にも健康管理や健康的な食生活に役立つ調味料が増えると良いです。

    2025/04/21 23:42
    ボタン
  • icon
    u

    ウスターソースや焼き肉のたれ、カレーのルーなどにも塩分が控えめのタイプがあったらいいなと思いました。

    2025/04/21 17:12
    ボタン
  • icon
     

    調味料は料理で必要なものですし、絶対に使うのでその調味料の塩分を少しでも控えめにできるといいですよね。
    マヨネーズやケチャップ、ポン酢など料理にかけて使うものの減塩タイプが揃っているといいなと思います。

    2025/04/21 15:18
    ボタン
  • icon
     

    減塩タイプでノンオイルのヘルシーなドレッシングがあると嬉しいです。
    あっさりした和風や、とろっとしたごまなど味の種類もいくつかあるといいなと思います。

    2025/04/21 14:43
    ボタン
  • icon

    ケチャップや麺つゆなども化学調味料不使用で安心できるものがあると嬉しいですね。
    塩分が過剰に入った食品が多いので是非商品化してほしいです。

    2025/04/21 13:00
    ボタン
    • icon
      GuaranaBoy

      市販品は塩分が多いものも確かに見かけますので、体に優しい無添加の選択肢があると、日々の食事がもっと安心できるものになります。ドレッシングやたれ類なども同様に展開されると、料理の幅も広がりそうです。

      2025/04/21 14:15 良いね2
      ボタン
  • icon
    まるだー

    無印のレトルト商品でも減塩タイプの商品の販売があると
    血圧コントロールしている方でも食べることができていいなと思いました。

    2025/04/21 12:44
    ボタン
    • icon
      GuaranaBoy

      血圧コントロールされている方も、美味しいものを安心して食べられる選択肢があるのは素晴らしいことです。カレーやスープなど、普段から親しまれているレトルトの種類で減塩バージョンが出ると、多くの方が手に取りやすくなると思います。

      2025/04/21 14:15 良いね2
      ボタン
  • icon
    Y

    他のお店ではなかなか見かけないものの減塩バージョンも販売してほしいです。
    ソースやケチャップなどは、特に濃いめの味付けになりがちなので体のことを考えた種類のものがあると嬉しいです。

    2025/04/21 11:58
    ボタン
    • icon
      GuaranaBoy

      他のお店であまり見かけない減塩バージョンが欲しいというご意見、大変よく分かります。ソースやケチャップなどは味が濃くなりがちなので、健康を考えると減塩タイプは本当に助かります。

      2025/04/21 14:15 良いね3
      ボタン
  • icon
    リコ

    使われている原材料の産地や加工方法などが詳しく分かるようなものがあったら安心しやすいかなと思います。記載があったら嬉しいです。

    2025/04/21 11:27
    ボタン
    • icon
      GuaranaBoy

      原材料の産地や加工方法が詳しく分かると、安心して購入できますよね。無印良品さんの商品に対するこだわりが伝わってくると、信頼感も増します。

      2025/04/21 11:29 良いね10
      ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら