IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


新着リクエスト

しっかり留まるハンディシーラー

icon
スノウギバー

食べかけのポテトチップの袋やプレゼントの包装を熱で圧着して封ができるシーラー。

安物とは違って端から端までしっかり留められる性能の良いものが欲しいです。

また、シーラー機能を動かす時だけ無駄なく電池が使えるよう、マンガン電池を使うタイプだと良いです。

2025/04/05 22:13

コメント

  • icon
    すー

    分かります!安いのは結局ぴったりとはくっつかないんですよね。。。何度も往復させなくても一度でピタッとくっつくものがいいです。あとどうせならくっつくと同時に中を真空にもしてほしいです。

    2025/04/07 06:00
    ボタン
  • icon
    Y

    充電式のものがあると便利だと思います。頻繁に使っていたら消耗が早そうなので、気にせずたくさん使いたいです。

    2025/04/06 22:20
    ボタン
  • icon
    大垣彦根草津山科南草津

    しっかり留まるハンディシーラー、便利ですよね。熱源のところが熱くならないものがよいです。一度使った後、時間をおかずに、二回目を使える仕様だといいな、と思います。

    2025/04/06 14:46
    ボタン
    • icon
      スノウギバー

      幅を調整できるとがっちりしっかり留めるものと、またすぐ開けるけど取り敢えず留めて置きたいもので区別して使えて利便性が高いですね。
      それに子供会などで繰り返し使うと熱くなるので、熱が気にならないものだと安心です!

      17時間前 良いね0
      ボタン
  • icon
    まるだー

    ホッチキスのように挟み込んで簡単に袋を密封してくれるものが
    あるとお手軽に使えていいなと思いました。

    2025/04/06 13:03
    ボタン
  • icon
         

    なるべく小さくて、コンパクトなものだと使いやすくて良いなと思います。
    軽い力で押して使えると良いなと思います。

    2025/04/06 12:05
    ボタン
  • icon
    u

    いろいろな厚さのパッケージに使えるもので、押さえる部分のすき間の幅を指で簡単に調節できるものだといいなと思います。

    2025/04/06 11:48
    ボタン
    • icon
      スノウギバー

      想定していることと異なるかもしれせんが、幅を調整できるとしっかりがっちり留めたいものと、またすぐに開封するけど取り敢えず留めておきたい物で区別して使えますね!

      17時間前 良いね1
      ボタン
  • icon
    ばく

    素材を気にせず接着できるものだと良いなと思います。子供でも使えるように、やけど防止のカバーがあるとありがたいです。

    2025/04/06 11:17
    ボタン
  • icon
    なお

    使いたいときにすぐ使えるよう、マグネットやフック用の穴がついていてキッチン内で好きなところに吊り下げたりつけておいたりできるといいなと思います。

    2025/04/06 10:36
    ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら