IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


新着リクエスト

原稿用紙

icon
夢優

原稿用紙があると嬉しいです。
小中学生は夏休みの読書感想文、大人の方は仕事で使えると思います。
サイズもB4やA4など複数あると良いと思います。

2025/04/03 22:07

コメント

  • icon
         

    シャーペンや鉛筆でした書いて、間違ってしまって消しゴムで、字を消しても、文字のあとが薄く残らないものだと良いなと思います。

    15時間前
    ボタン
    • icon
      夢優

      それには原稿用紙の特徴もそうですが、シャーペンや鉛筆側の製造にも工夫が必要だと思います。
      専用の鉛筆やシャーペンの販売があると安心だと思います。

      7時間前 良いね2
      ボタン
  • icon
     

    ノートタイプのものや、1枚ずつがバラバラになっているもの、1枚ずつ剥がして使えるものなどの種類があるといいなと思います。
    A4サイズなどサイズもいくつかあるといいなと思います。

    15時間前
    ボタン
    • icon
      夢優

      1枚ずつバラバラに入っているものを想定していましたが、ノートタイプは穴が空いていてファイルに閉じられると良いと思いました。
      おえかき帳のように、ピリピリと簡単に剥がせるものも良いと思います。

      7時間前 良いね2
      ボタン
  • icon
    すー

    原稿用紙、懐かしいです。あの雰囲気のまま、便箋やレポートバッドになっている商品もあったら使ってみたいです。

    17時間前
    ボタン
    • icon
      夢優

      小中学校を卒業して以来まったく見ていない方も多いと思います。
      便箋で原稿用紙風の手紙を書けるのも楽しそうです。

      7時間前 良いね2
      ボタン
  • icon
    りんご

    原稿用紙を書いていると途中で紙が折れる事があるので、紙が折れにくい物だと嬉しいです!大容量もあると良いです!

    20時間前
    ボタン
    • icon
      夢優

      作文を書いているうちに斜めになってしまい、机と肘の間で折れてしまうことがよくありました。
      二つ折りにしての提出だったので、それを踏まえると折れにくい素材は難しいかもしれませんが、折れにくい紙にするのではなく専用の下敷きなどがあると良いと思いました。
      大容量は使い切ってしまう心配が減って安心だと思います。

      7時間前 良いね2
      ボタン
  • icon
    サト

    サイズが選べたら良いですね。原稿用紙を書くときのカッコ書きのルールなどがパッケージなどで分かりやすく説明してもらえたら嬉しいです。

    20時間前
    ボタン
    • icon
      夢優

      作文用紙の書き方のルールが覚えられなくて何度も書き直していたことを思い出しました。
      ルールが書いてある小さめの紙だと、机に置いてこまめに確認できるので良いかもしれません。

      7時間前 良いね2
      ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら