IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


ストック済み

再販希望 木製小物ラック5段

icon
Acqueminerali

ペンや文房具などデスク上のスペースを取らず、コンパクトに収納できる小物ラック
取出しやすく、木製で質感もとてもよい。
ペン立てだと場所も取り、ペンを上から見て複数取り出し、必要なペンを探したり不便ですね。
とても便利なラック、もう2つ3つほど揃えたいです。

2025/03/12 10:28

コメント

  • icon
    ひみ

    小物ラック、便利そうでいいなと思いました。縦にも横にも使えるようなものだとさらに便利だと思いました。

    2025/03/24 23:47
    ボタン
    • icon
      Acqueminerali

      縦にも横にも使えるとすると、ペンの角度も変わってきますが、小物引出しなら正方形で引出部分を差し換えれば縦長・横長にも使えてよいですね。

      2025/03/30 15:27 良いね3
      ボタン
  • icon
         

    木製小物ラックの底の部分に、滑り止めが付いていて、安定して置いておけるものだと良いなと思います。
    マホガニーもあると良いなと思います。

    2025/03/24 23:42
    ボタン
    • icon
      Acqueminerali

      ペン立てで重い物を入れたりする事もないので滑り止めがなくても十分安定して使えています。
      滑り止めは長期置いた場合に設置部分の粘着が気になるところです。
      デスク収納木製シリーズ、ウォールナット材等のブラウン系の展開もあるとよいですね。

      2025/03/30 15:24 良いね3
      ボタン
  • icon

    5段で小さな引き出し、仕分け板も含めると厚みが出るか、耐久性が心配なので、希望するテイストを損なわない程度のナチュラルな木目調プリントでもいいかもしれません。

    2025/03/24 23:36
    ボタン
    • icon
      Acqueminerali

      合板ですが、無垢材と思うぐらいとても丈夫に作られており、キズも汚れも付きにくい材質です。
      模様は自然物なので商品によって継ぎ目模様もあるため店頭で選んで購入しました。結局は左右何か置いたり見えないので、再販になればネットストアで購入してもよいかもしれません。

      2025/03/30 15:19 良いね3
      ボタン
  • icon
    すー

    これ、少し形は違いますが他社製品でポリプロピレンのものを持っています。ペン立てとしては場所を取らずに仕分けまでできて、私の中でかなりなヒット商品です。無印さんで木製で販売されていたとは知りませんでした!再販されたらぜひ欲しいです。
    材質は合板なのでしょうか?貼り合わせの板材だと使っているうちにいずれ角から剥がれて来てしまうので合版でないといいなと思います。

    2025/03/24 23:04
    ボタン
    • icon
      Acqueminerali

      材質についてカスタマーセンターさんからの回答
      心材 MDF(Medium Density Fiberboard(中密度繊維板)の略)
      表面 オーク材 突板

      ポリ製も使っていますが、やはり木製が温か味があり、出し入れする時の木の音も好きです。
      合板ですが、作りはとてもしっかりしていて、無垢材だと思っていました。角の劣化もなく、とても綺麗に使えています。横向きペン立て探しましたが、デザインや色が微妙。無印さんの飽きの来ないシンプルなデザインがいいですね!

      2025/03/30 15:11 良いね3
      ボタン
    • icon
      すー

      わざわざお尋ねいただき、ありがとうございました!
      この商品、実は実物を見たことがなくて。木製品がとても好きなので、Acquemineraliさんの回答を拝見して欲しくなりました。丈夫で無垢材っぽいとのこと。良いですね!ぜひ再販して欲しいです!

      2025/04/02 02:45 良いね3
      ボタン
    • icon
      Acqueminerali

      使えば使うほど味が出てくる良い商品だと思います。
      縦型のペン立てより、こちらの角度がとても取出しやすく、色やペンの種類などわかりやすい。ペンがよく見えるので創作意欲も湧きますね。

      2025/04/03 13:48 良いね3
      ボタン
    • icon
      すー

      この斜めに取り出す形はペン立てとしてよく考えられていますよね。今までで一番使いやすいです。そしてタワー型というのもたくさん入るのにスペースを取らないので優秀。我が家ではキャビネットの中にも使っております。でもポリ素材のものなので、木製品のような素材の魅力はなく…
      こちらの商品ならぜひ隠さずにデスクなどに置いておきたいです。

      2025/04/03 22:50 良いね3
      ボタン
    • icon
      Acqueminerali

      木製の奥隣に置いてポリ部分が丁度見えずペンだけが見えているだけ、という置き方もあります。100均の2列分は目立たず使えています。やはり木製ががいいですよね!

      2025/04/11 15:56 良いね2
      ボタン
    • icon
      すー

      なるほど〜そんな使い方もあるんですね!
      100均のアイデアはいつも目を見張るものがありますが、やっぱりチープ感は否めないと思うものもあるので、長く使うことを考えたときに質が良かったり、ずっと見ていたかったり、触っていたかったりお気に入りと思えることは大事だなと思います。

      2025/04/12 13:02 良いね2
      ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら