IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


ストック済み

お風呂で使える読書スタンド

icon
ひむ

湯船に浸かりながら快適に本が読めるような、スタンドがあったらいいなと思いました。本がどうしても風呂に入れると濡れてしまうので。

2025/03/02 06:08

コメント

  • icon
    Y

    スタンドは錆びにくい素材ものでできているとありがたいです。また、紙が湿気ないように透明のカバーのようなものが付属されていると嬉しいです。

    2025/03/03 15:19
    ボタン
  • icon
    kikisr400

    皆さん仰っているように幅が簡単に調節できると便利だと思う反面、コスト面が上がってしまうと思うので、大変恐縮ですが、日本のお風呂のサイズを研究していただき、最も普及されているサイズを3展開くらいで販売してはどうでしょうか。私はシンプルに本だけ置ければいいです。(本を持ち込むと決めた時点で濡れても仕方ないという思いと絶対に濡らさないという覚悟で持ち込んでるので。また本当に濡らしたくない本はそもそも持ち込まない。)商品化されてもこの手の用途が特定されているマニアックな商品はあまり高いと買えません、、、でもほしいんです!無印さんのシンプルなものが!我儘ですみません。宜しくお願いいたします。

    2025/03/03 06:40
    ボタン
  • icon
    yuming

    わたしもおふろで読書したりすることがあるのでよくわかります。楽譜をおくようなものももっと小さ目なかんじでしかもビニールカバーができるようなものがあったらいいのに、といつも思います。

    2025/03/03 05:47
    ボタン
  • icon
    すー

    ステンレス製で、湯船に渡して使えるものがあるといいなと思います。湯船の幅に合わせて伸縮するものがいいです。

    2025/03/02 16:47
    ボタン
  • icon
    omochi

    雑誌や本などはさんで読みたいものの種類に合わせて倒れる角度が変えられると便利だなとおもいます。ステンレス製で長持ちするものが希望です。

    2025/03/02 15:33
    ボタン
  • icon
    まるだー

    お風呂で良く読書をしているので本のカバーが防水に
    なっているものもあると大切な本が濡れなくて済んで
    いいなと思いました。

    2025/03/02 12:57
    ボタン
  • icon
    なお

    雑誌も置けて倒れない、大きなサイズのスタンドもあったらいいなと思います。クリップライトをつけられると暗めのお風呂の中でも文字が見えやすくていいなと思います。

    2025/03/02 12:24
    ボタン
  • icon
     

    浴槽の幅にあわせて長さを調節できるといいなと思います。
    水垢がつきにくくぬめりにくいとお手入れもあまり必要なく使えて嬉しいです。

    2025/03/02 12:08
    ボタン
  • icon
         

    明るさが調節して使えるものだと便利で良いなと思います。
    電球のカラーが暖色と寒色があると選べて良いなと思います。

    2025/03/02 11:54
    ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら