IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


ストック済み

普通サイズの左利き用はさみ

icon
たかたかた

数日前にステンレス左利き用はさみを買いました。
サイズが小さく刃の長さも短く、ちょっと切ったり細かなものを切るには便利ですが、大きな範囲をたくさん切るには向きません。
自分の子供時代には左利き用はさみは売ってなく、小学校での工作などの時はうまく切れなく指に力を入れていた為、指の痛さに耐えながら使っていた覚えがあります。
学校に限らず、はさみは使用頻度が高めな文房具だと思います。
ステンレスのと同じ仕様の普通サイズがあればどの年代にも便利でいいなと思いました。

2025/02/27 07:10

コメント

  • icon
    たかたかた

    補足です。
    身近に左利きの方がいないので、私だけの意見で申し訳ないのですが。
    ある程度の年数生きてると、駅の改札や自販機・ファミレスのスープ用おたまなど、否が応でも右手を使わなければならない状態にさらされます。
    最近何気なく家で牛乳パックを開く時、右手ではさみを使ったら普通に切ることが出来ました。以来右手で切っています。
    色々な場所で右手を使っているうちに、握力がついた結果かなと思っています。
    お子さんは握力がまだ弱く道具はなるべく利き手の物があった方がいいです。
    今はどこでも左利き用はさみは販売してて今更感はありますが。
    利き手がどちらであっても選べる自由があるのは最高です。

    2025/03/05 05:29
    ボタン
  • icon
    すー

    左利きの方は少ないので量産化を考えると難しいのかな…という理由もあり、わたしも両利きのはさみの方が世間には広まりやすいのかなと思いました。テープを切ってもべたべたせず、ずっとサクサク切れるもの、軽い力で切れて錆びないものがいいなと思いました。

    2025/03/02 08:59
    ボタン
  • icon
         

    ちょっと水滴の付いているものを、切ったりするどすぐに錆びてしまうので、錆びにくいものでテープをカットしても糊のこりしないものだと良いなと思います。

    2025/02/28 00:14
    ボタン
  • icon
    チョコアイス

    ユニバーサルデザインの観点から、両利き用のはさみがあると使いやすいと思います。みんなが安全に楽に使えると嬉しいです。

    2025/02/27 19:52
    ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら