IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


ストック済み できました

冷めないスープジャー

icon
すー

寒い時期の家族のお弁当に温かいスープやお味噌を持参させたいのですが、手持ちのスープジャーは朝熱々のスープを入れても食べる頃には冷めてしまってぬるいです。
昼食べる時まで熱々で冷めないスープジャーがあったらいいなと思いました。パーツの分解洗いなどが容易なものがいいです。

2025/02/05 08:43

コメント

  • icon
    オレンジ

    パッキンは使うとすぐ劣化してしまうので、すぐ劣化しないといいなと思いました。右ききの人も左ききの人もつかいやすいとうれしいです。

    2025/02/21 01:36
    ボタン
    • icon
      すー

      コメントありがとうございます。
      パッキンの替えはあるといいですよね。なるべく幅広い形状のものの方が手入れしやすくていいなと思いました。
      あと水が抜けやすく乾燥が早いものがいいなと思います。

      2025/02/21 10:25 良いね5
      ボタン
  • icon

    保温が長くきくものだと嬉しいです。持ち手もあると便利だと思います。丈夫で軽いものだと持ち運びも楽で嬉しいです!

    2025/02/12 17:41
    ボタン
    • icon
      すー

      中がステンレスの場合、少しでもぶつけると凹んでしまうことがありますよね。そうならない頑丈さが欲しいです!

      2025/02/12 18:24 良いね11
      ボタン
  • icon
    i

    スープジャーはどれも飲み口が小さくて、具沢山スープを入れる時にいつも側面に溢れて吹いているので、大きめの飲み口のものがいいです!持ち手つきだと熱くても入れやすいし、食べるときも食べやすいとおもいます。

    2025/02/06 07:51
    ボタン
    • icon
      すー

      コメントありがとうございます。
      我が家のスープジャーも手が入らないくらい口が小さいので洗うのが大変なのと、中身の具が入り口にひっかかりとりにくいです。実用性が高いものがいいなと思います。
      あと飲み頃レベル(熱さ)が分かったら便利だなと思います。

      2025/02/06 14:51 良いね12
      ボタン
  • icon
    ひみ

    子どもでもこぼさずに飲みやすい形状のスープジャーだといいなと思います。持ち手付きか、ないなら持つ部分にでこぼこした滑り止めが付いているだけでも持ちやすさが増すのでいいなと思います。

    2025/02/06 07:41
    ボタン
    • icon
      すー

      コメントありがとうございます。
      子ども用のスープジャーってない気がしますね。
      子どもが多少雑に扱っても中身はスープが漏れたりせず、外側も傷がつきにくい素材だといいなと思います。

      2025/02/06 14:44 良いね12
      ボタン
  • icon
    nana

    スープジャーだけ持って行ってスプーンを忘れることがよくあるので付属で折れるスプーンみたいなのがついてるといいなと思いました。

    2025/02/06 07:38
    ボタン
    • icon
      すー

      コメントありがとうございます。
      確かにそういうことありますよね。蓋裏なんかにカチッと固定して持ち運べたりすると便利だと思います。 
      スプーンは長く使っても劣化しにくい素材だといいなです。

      2025/02/06 14:42 良いね12
      ボタン
  • icon
    yuming

    保温機能はしっかりしているけれど、とにかく軽量のもののほうが助かります。メーカーものとコラボしてシンプルデザインだと安心かな

    2025/02/06 05:45
    ボタン
    • icon
      すー

      コメントありがとうございます。
      やはりメーカーのものは性能が良く信頼できますね。
      デザインはそこそこでも使い勝手と性能が良いことは優先したいです。蓋ですが、たまに開ける時にすごく硬いものがありますが閉まるときはぎゅっと閉まっても軽い力で開けられるといいなと思います。

      2025/02/06 06:29 良いね12
      ボタン
  • icon
    u

    スープジャーの本体もフタもステンレス製のもので、凹凸が少ない滑らかな形状のものだといいなと思いました。

    2025/02/05 17:40
    ボタン
    • icon
      すー

      コメントありがとうございます。
      オールステンレスいいですね!カラーもなし(ステンレス色)だとプリントが剥げてくる心配もないしいつまでも気持ち良く使えそうです。引き出しなどにも収納しやすいサイズ感が良いです。

      2025/02/06 06:25 良いね12
      ボタン
  • icon
     

    カバンの中で倒れてしまって横になっていても、こぼれたりしない密閉性の高いものだと安心して使えていいなと思います。
    汁物を入れていて、開けた時に蓋からポタポタ液垂れもしにくいと嬉しいです。

    2025/02/05 14:54
    ボタン
    • icon
      すー

      コメントありがとうございます。
      お弁当箱で倒れて中身の汁がカバンに…という経験がありますがあれ、本当に困りますよね。スープジャーである限り多少傾けても絶対液体がこぼれない設計になっていて欲しいです。あとパッキンなどはどうしても先に傷むと思うので別売りのパーツも置いて欲しいです。

      2025/02/06 06:23 良いね10
      ボタン
  • icon
    なお

    同じ内容量でもなるべく背が低くて平たいもののほうが洗いやすくていいなと思います。カレーなどを入れても匂いが残らないものだとありがたいです。

    2025/02/05 11:48
    ボタン
    • icon
      すー

      コメントありがとうございます。
      カレーは強敵ですよね〜。カレーがOKなら全てに使えそうです。持ち運びを考えると背が高すぎると倒れるので安定感がある高さがいいなと思います。蓋がカップになっていたら2人とかでも分けて飲めていいかも、と思いました。

      2025/02/06 06:20 良いね10
      ボタン
  • icon
     

    保温だけでなく、保冷もできるスープジャーだと暑い時期には冷製スープを持っていくこともできていいなと思います。
    少し大きめの容量もあるとカレーやシチューなども入れることができて便利だなと思います。

    2025/02/05 11:29
    ボタン
    • icon
      すー

      コメントありがとうございます。
      保冷もできるスープジャー、便利そうですね。確かに夏も使えたらいいなと思います。シチュー持って行きたいです!とろみがあり匂いが残りやすそうで諦めていましたが、そういうものこそ持って行きたいです。あとしっかり蓋が閉められることと、ぶつけて凹まないようにカバーがあると嬉しいです。

      2025/02/06 06:17 良いね9
      ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら