IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。 アーカイブについて
アーカイブ

コロコロ(カーペットクリーナー)の端の位置がわかりやすいよう切れ目に色を

icon
Yuko Takahashi

無印良品のカーペットクリーナー、デザインや色がシンプルで粘着力もあるので、愛用しております。
ただ、コロコロの後は端の位置がわかりづらくなるので、コロコロする前に端を斜めに少し折って目印にしています。
折らなくても端の位置がわかりやすいよう、例えば切れ目にちょこっと色を付けていただくなど、ご検討をお願いいたします。

2015/02/07 19:45
icon
無印良品
できました 2015/10/30 20:20
「カーペットクリーナー」のテープにつきまして、色を付けることは難しいですが、現在端にのみ入っている切り口をミシン目にするなど、位置が分かりやすく、切り取りやすい仕様を検討し、開発をはじめます。
見直し中 2015/03/10 16:28
リクエストをありがとうございます。社内で検討しています。結論が出るまで3週間程度かかります。
2015/02/16 19:17

コメント

  • icon
    muji2__matn

    色が付いていたらすぐわかりそうですね*

    2016/07/16 23:14
    ボタン
  • icon
    i_love_audry

    本当に時間がかかりますよね!
    端に色をつけると分かりやすくていいですね。でも長い髪の毛が巻きついていたり、うまくめくれないのもストレスでした。端を5ミリくらいの感覚で切り目を入れて(そこだけ固い素材にかえるとか?)、その帯をビリッと破って全体を剥がしやすくするとかいかがでしょうか?

    2015/03/01 16:54
    ボタン
    • icon
      muji2__matn

      髪の毛でめくりにくいことありますよね!無印に限らずですが、何か良い方法がないですかね。。!

      2016/07/16 23:13 良いね9
      ボタン

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら