IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


ストック済み

すり鉢の溝

icon

左利きのため、すり鉢を使うとき困ります
溝が洗いにくいのも気になります
利き手に関係なく使え、溝の洗い残しも気にならない、溝のないすり鉢が欲しいです
片口があれば更に使いやすいと思います

2024/06/27 23:12

コメント

  • icon
    yuming

    軽い力でできるものがいいんですけど、すり鉢なのでなかなかむずかしいのでしょうか。フードプロフェッサーとすり鉢じゃまた違いますよね

    2024/06/29 06:46
    ボタン
  • icon
     

    溝がないと食材が入りこまないので洗いやすくていいですね。
    溝がないすり鉢用に専用のすりこぎが付いていて、溝がなくてもすりやすいといいなと思います。

    2024/06/28 14:23
    ボタン
  • icon
         

    溝の細かい部分までキレイに洗えるものだと使いやすくて良いなと思います。
    底の部分に滑り止めが付いていると便利で良いなと思います。

    2024/06/28 13:55
    ボタン
  • icon
    まるだー

    ひとりひとりが胡麻がすれるようにミニサイズのすり鉢とすりこ木が
    販売されているととんかつ屋さん気分が味わえていいなと思いました。

    2024/06/28 13:15
    ボタン
  • icon
       

    ザラザラとした内側の溝のないすり鉢もあるらしいです。
    無印さんカラーで大中小のサイズ展開があったら良いなと思います。

    2024/06/28 12:31
    ボタン
  • icon

    すり鉢の洗い残りはとても気になります。溝のないすり鉢というのは例えばザラザラになっているとかいうことでしょうか。もし溝がなくても十分される物が可能なら是非欲しいです。

    2024/06/28 11:22
    ボタン
    • icon

      溝のあるべき部分がザラザラになっていて、擂れるみたいです
      使ったことはないですが、同じ量を擂るにはやはり溝のあるモノの方が早いみたいです
      その点マイナスですが、洗い残しと利き手の問題を優先して溝のないモノを希望します

      2024/06/28 12:21 良いね4
      ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら