IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


ストック済み

屋内用ちりとりも屋外用ちりとりのようなシルエットにしてほしい

icon
ケイタ

ぜひお願いがあるんですが、屋内用ちりとりを屋外用ちりとりに改良してほしいです。
改良してほしい点は、屋内用ほうきがきれいに屋内用ちりとりに収まるようにサイズを改良してほしいです。

私は屋内用も屋外用もちりとり、ほうきそれぞれ愛用しています。
屋外用ちりとりは掃除用品シリーズの軽量ポールを使えば、立ったまま使うことができます。
そして屋外用ほうきは屋外用ちりとりにきれいにドッキングすることができます。
その為一か所にまとめて収納することができ大変便利です。

屋内用のちりとりほうきもドッキングは可能ですが、屋外用ちりとりと違い地面に置いて収納ができません。ちりとりのシルエットが違うため、もしドッキングして収納するのなら、どこかにひっかける必要があります。
我が家は賃貸なので壁にひっかける部分を作れません。その為、どちらかというと屋外用ちりとりのような置いて収納できるタイプが助かります。
私は両方持っているので屋外用ちりとりに無理やり屋内用ほうきをドッキングしてみました。
屋外用ほうきのように正面を向いた形でのドッキングはサイズの関係で無理でした。
斜めにすればドッキングすることは可能でした。しかし、屋外用ほうきのように、ほうきが地面と接地してしまいます。その為、不衛生だったり、ほうき部分が自重の関係で壊れやすくなると思います。
最近竹材のちりとりを発売されていましたが、これもシルエットが屋内用のちりとりとおなじでした。
個人的な意見ですが、屋外用より屋内用のちりとりとほうきを使う機会が多いと思います。
利用頻度が多い掃除を快適に立ったままお掃除ができるよう屋外用ちりとりのような感じの屋内用ほうきがきれいに収納できる商品を希望します。
勝手な意見、リクエストばかり申し上げて大変申し訳ございません。
無印良品のことが大好きで、なんでも無印で揃えています。もしかしたら同じように思っている人がいるのではないかと思ってリクエストしてみました。
何卒よろしくお願いいたします。

2024/03/19 17:55

コメント

  • icon
    すー

    屋内用のほうきを使っていますが細かい砂を集められないのでもう少しきれいに集められるようになるといいなと思います。

    2024/03/20 11:32
    ボタン
  • icon
         

    竹製のものやステンレス製のものもあると選んで使えて良いなと思います。
    傷が付きにくいもので汚れてたら水洗いで、キレイになるものだと良いなと思います。

    2024/03/20 10:47
    ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら