IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


ストック済み

マグネットで鍋にくっつく鍋敷き

icon
ほのてぃん

他社さんの、マグネットでなべ底景気にくっつく鍋敷きを使用しています。
鍋料理の日はマグネットでくっつけて机に運ぶだけなので、わざわざ鍋敷きを敷く手間もなく、便利です。
無印さんでもお手頃なお値段で発売してほしいです。

2024/01/19 03:12

コメント

  • icon
    らーら

    マグネットタイプの鍋敷、便利で大好きです。
    重宝するのですが、薄すぎたり軽すぎるとそのまま再加熱してしまい焦がしてしまったことがあります。
    ある程度の重みや、鍋敷を使用していることが明確にわかるものがあれば良いなと思います

    2024/01/20 09:36
    ボタン
  • icon
    achilacci

    マグネットということは鉄の鍋やパンにしか使えないのでしょうか?
    アルミやステンレスにもくっつくものがあったら便利そうですね。
    鍋敷きって結構敷くの手間ですもんね。
    冷蔵庫にくっつけておけるのも良いですね。

    2024/01/20 08:43
    ボタン
  • icon
    yuming

    収納のときも鍋にセットなので便利かも(笑)探す手間もない?のかな。うすめのものだったらいいですよね。洗えるものだとうれしいです

    2024/01/20 05:40
    ボタン
  • icon
      

    マグネットが裸状態で露出してテーブルなど傷付けないように、耐熱シリコンなどで鍋敷き全体的がカバーされてるのもいいなです。

    2024/01/19 23:37
    ボタン
  • icon
         

    汚れたら、さっと水で流せばキレイになるものだと良いなと思います。
    狭いすきまに立てて収納出来ると便利で良いなと思います。

    2024/01/19 16:24
    ボタン
  • icon
     

    使わない時は吊るして収納できるようになっているといいなと思います。
    お鍋の大きさに合わせて、小さめと大きめの丸型があると嬉しいです。

    2024/01/19 15:11
    ボタン
  • icon
    まるだー

    鍋敷きを付けて持ち運びやすいように軽量のものや木目を生かした
    おしゃれなものなどいろいろあるといいなと思いました。

    2024/01/19 14:38
    ボタン
  • icon
    チョビ

    木製のマグネット付き鍋敷きはどうでしょうか。材質は天然木だと、ナチュラル感と高級感がありお洒落かと思います。耐熱加工がされていれば安全性も高いと思います。

    2024/01/19 12:50
    ボタン
  • icon
    ばく

    鍋底にくっつけたまま火にかけることがないよう、設置したときにピッと音がすると気付きやすくて良いなと思います。

    2024/01/19 12:46
    ボタン
  • icon
    みつば

    熱いままの鍋を鍋敷から外したいときに、ワンタッチでできるとような構造だと便利ですね。そうゆう機能があるといいなと思います。

    2024/01/19 12:33
    ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら