2階建てリュック



「肩の負担を軽くする撥水リュックサック」を愛用していますが、化粧ポーチ、ガジェットポーチ、バックインバッグ、水筒など細かいものを入れていると、物がリュックの底部にゴチャッとしてしまい、一方で上部の空間はゆとりがあります。
リュックのスペースが上下の2階建てに分かれていれば、上部のスペースも有効に使えますし、荷物の整理もしやすく、物を出し入れしやすくなると思います。また、ものが底部に偏らないので重さも感じにくくなるのではないでしょうか。
ノートパソコンなど薄くて大きなものを収納するスペースを確保しつつ、2階建てになっているリュックを、肩の負担を軽くするシリーズから出してほしいです。
コメント
-
-
-
トチクマ
私もそういうリュックがほしいと思っていました。
2024/01/17 23:20
肩が疲れず、しっかりマチがあり、防水機能もつけてほしいです。あと、ポケットもたくさんつけてほしいです。 -
Tarochan
めちゃくちゃ欲しいです!!
2024/01/17 23:16
スポーツ用にも使いたい!シューズだけ入れる収納スペースが欲しいです。サッと取り出せる2段リュックお願いします。
1段目をサイドに倒したり丸めて中で収納させて1つのリュックとしても使えるようにして欲しい!色もベージュとブラックとグレーが欲しいです!
汚れ防止、防水加工もお願いします。
リュックのサイズも2種類くらいあると使い分けできるので助かります。 -
-
「重いものは上」が軽く感じるそうですが部屋分かれて無ければ初めは上に入れてても下に沈んでしまうことあり部屋自体仕切られてるといいです。また財布等貴重品向けポケットは背中面に隠しジッパー付きの口あると防犯になりいいなです
2024/01/17 17:21 -
-
ばく
2階建てになっていれば、下に入れたものをスムーズに取り出すことが出来てありがたいです。
2024/01/17 12:10
側面も前面もパカッと開くようにファスナーが付いていると良いなと思います。 -