ミニサイズのエコバッグ



大きいサイズのエコバッグが必要ない時に、ミニサイズのエコバッグがあったらいいなと思っています。
少しの買い物の時大きいエコバッグに入れると、バックが傾いてしまうからです。
デザインはシンプルなもので、マチがあれば役立つかと思います。

なお、「さっとたためるマイバッグ・M」を販売しておりますので、参考までにご案内いたします。
さっとたためるマイバッグ | 無印良品 バッグの両端を引っ張って、簡単にコンパクトにたためます。底面が広い食材も入ります。トラベル | ケース・ポーチ・バッグの通販なら無印良品 公式ネットストア。 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344468418 |
※ステータス変更時点での情報となります。
コメント
-
-
さっちゃん
コンビニのお弁当用のレジ袋みたいな、マチがグーッと広いタイプの小さいサイズのエコバッグ、最近通販でもよく見るようになったのですが、コンビニのお弁当や、スーパーでお刺身の盛り合わせを買うときにとても便利ですよね。底板入りで、畳むとA6サイズくらいで平べったくなるものだと嬉しいです。
2023/12/26 01:21 -
achilacci
確かにこれは必要かも。
2023/12/25 13:19
例えばお弁当ひとつと飲み物ひとつ買った時とか。
マチがないと縦になってしまうのでやはり欲しいですね。
シンプルな無地も良いですけど、最近色使いがシックで柄が可愛いものをよく見かけるのでそんなのもあるとうれしいかも。 -
-
みつば
肩掛けで大量に入れられるものと、手にかけられる程度の大きさのもの、両方あるといいですよね。コンパクトにたためるナイロンタイプだといいなと思います。
2023/12/25 09:05 -
おだんご
ジュートバッグのような四角い自立する紙袋型のものがさっと物も入れやすく傾きにくいので好みです。個人的には多少嵩張ってもかまいませんが荷物になりにくいなるべくコンパクトにしまえる仕様だといいですね。
2023/12/25 04:56 -
-
すごくわかります。今あるお店でいただいた、コンビニのお弁当が入るくらいの小さいエコバッグを愛用しているのですが、正直大きいものよりずっと汎用性が高くて使いやすいです。無印から販売されるならば、小さいながらも丈夫で(持ち手は特に)破れにくく、畳むというよりクルクル丸めてゴムで留めるようなものがあるととっても嬉しいです(うまく伝えられずすみません…)。
2023/12/24 17:16 -
サコッシュにも入るサイズのものだと便利で使いやすくて良いなと思います。
2023/12/24 14:46
ブラックとダークネイビーがあると良いなと思います。
ポケットも付いていると嬉しいです。 -