ストック済み
最後まで使い切れるリップスティック



繰り出し式のリップスティックは最後まで使いきれません。最後まで使い切るには、現状、リップブラシを使用したり、楊枝でほって容器に移しかえるなどの工夫が必要です。そんな工夫をしなくても最後まで使い切れる構造にならないでしょうか?
2023/10/23 21:13コメント
-
omochi
リップブラシを使わない限りは終わりかけの部分は残ってしまいますよね。思い付かないですが全体を使えるようにしてあるといいなと思います。それか底の部分は最初からパッケージの一部としてかさ上げするといいかな、と思いました。
2023/10/25 07:37 -
-
-
楊枝、他人様には言えないですが使ってます。他の方仰る通り「掘る」状態になってからでも思いのほか使えて捨てるの勿体ないです。中身だけ付け替えのレフィル式のもいいなです
2023/10/24 17:40 -
-
みつば
はい、同感です。
2023/10/24 12:41
リップ容量の3分の1くらいは、何かしらの工夫をしないと使えないですよね。
昔の色鉛筆みたいな、おしだししきだったりするといいのかなと思ったりします。 -
わたしも繰り出し式のリップはいつも最後がもったいないなーと思いながら、処分していました。
2023/10/24 11:01
チューブタイプのものだと最後までキレイに使えて良いかなと思います。