IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


ストック済み

壁に付けられる家具 箱 ガラスやアクリルの扉

icon
むっく

物を飾る用の棚として使用したいときに、中身が見える透明度の高いガラスやアクリルの扉のようなものでホコリが被るのを防げるようなものがあったらいいなと思います。

「スチールユニットシェルフ用・ボックス・ガラス引き戸・オーク材」のように引き戸になっていて開け閉めできるものもいいですし、棚の一辺に切り込みが入っていてガラス板やアクリル板を切り込みから挿入できるものもいいなと思います。

2023/10/23 12:17

コメント

  • icon
      

    好みの扉を付けられるのいいです。昭和レトロブームで柄入り板ガラスが人気ですが、シンプルなストライプのような幾何学柄やフロストのくもりガラス風のアクリルのもあるといいなです

    2023/10/24 18:16
    ボタン
    • icon
      むっく

      柄入りガラス・アクリル板もいいですね。
      ガラス・アクリル板を別売りにして好きな柄のものを選べたり、手軽に貼り替えできる柄入りのシートなどがあったりしてもいいんじゃないかなと思いました。

      2023/10/25 11:56 良いね1
      ボタン
  • icon
         

    長く使っていると、だんだんいつの間にか細かい生酢が付いていたりするので、傷が付きにくいもので静電気が起こりにくいものだと良いなと思います。

    2023/10/24 11:19
    ボタン
    • icon
      むっく

      生傷がついて曇ったように見えるのも不恰好なので、傷がつきにくい加工だと嬉しいですね。

      アクリルやガラスは確かに静電気が起こりやすいですね。
      アクリルケース用の静電気防止スプレーというものがあるようなので、そういったものと併用してアクリル板にホコリがつきにくくなれば掃除の手間も省けそうです。

      2023/10/24 12:11 良いね0
      ボタン
  • icon
    なお

    板を入れる切り込み、いいですね。透明の板のかわりに格子パーツのようなものを入れても、インテリア的に可愛いかもしれませんね。地震の時に中身が落ちるのも防げます。

    2023/10/24 11:07
    ボタン
    • icon
      むっく

      格子だとただの平面の板よりもアクセントになって、使い道が広がりそうでいいですね。

      お気に入りの食器を飾るのに当該商品を現在使っていますが、念のため敷いている滑り止めシートが丸見えで格好悪く、地震対策の意味でも前面に透明な板が欲しいなと思っていたのでリクエストしました。

      2023/10/24 12:05 良いね2
      ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら