IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


ストック済み

まな板 肉、野菜マークがほしい

icon
T

木のまな板、とても魅力的なのですが、野菜や肉を切るときに面がわかるようにマークがついてると、より衛生的に使えるのでよろしくお願いします。

2023/10/09 08:21

コメント

  • icon
     

    確かに、自分で両面を使い分けようと思ってもどちらの面だったか分からなくなってしまいますよね。普段まな板をつかわないような家族や、日本語に不慣れな外国人、料理をはじめたお子さま等でもわかるように、お肉・お魚のマークとお野菜・果物のマークがそれぞれの面の端の方に刻印されているといいな、と思います。

    2023/10/09 14:58
    ボタン
    • icon
      T

      木のまな板なら、木目などの特徴で見分けがつくのかもしれませんが、子供には難しいですよね。一目でわかるものが理想ですね!

      2023/10/09 18:41 良いね2
      ボタン
  • icon
    うめちき

    一般的な木のまな板だと、大概魚や肉のマークが焼き印されてますよね。より衛生的に、とのことですが、汚れてきたら表面を削れるヤスリもあると、快適に使い続けることができるかなと思います。

    2023/10/09 13:30
    ボタン
    • icon
      T

      おっしゃるように、削れたり、削り直してサービスなどもあるといいなと思います。長く快適に使えるといいですよね。

      2023/10/09 14:33 良いね4
      ボタン
  • icon
    まるだー

    両面使えるまな板で生ものようとそれ以外で分けれる様に
    柄や色がそもそも違うものがあるといいなと思いました。

    2023/10/09 12:52
    ボタン
    • icon
      T

      そうなんです。両面使うものなので、使い分け、管理しやすいようにマークがあると助かるな〜なんて思いました。

      2023/10/09 14:31 良いね4
      ボタン
  • icon
         

    抗菌加工のものだと安心して使うことができて良いなと思います。
    ホワイト以外のカラーもあると選べて良いなと思います。

    2023/10/09 12:44
    ボタン
    • icon
      T

      木のまな板なので、他の色は難しいとは思いますが樹脂製のもので、抗菌加工されていたり、使い分けできるようなカラーがあっても良さそうですね。

      2023/10/09 14:30 良いね3
      ボタン
  • icon
    ばく

    お肉を切る面は分けたいので、マークが付いてると分かりやすくて良いなと思います。
    ○や□のような単純なマークで良いので、刻印されていると目印になるかなと思います。

    2023/10/09 11:52
    ボタン
    • icon
      T

      やはりお肉と野菜を切る面は分けたいですよね。単純なマークでもよいので、なにか印があるとよいと思ったんです。

      2023/10/09 14:28 良いね3
      ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら