IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


ストック済み

間口が大きくて詰め替えしやすい!チューブ容器

icon
ラーダ・ドゥーナ

ボトルに入っているボディクリームやワセリンなどを詰め替えやすいチューブ容器が欲しいです。

チューブ容器は数あれど、粘度のあるクリーム類とかチューブ容器に入れたい場合に入れにくいんですよね・・・

小型の蓋つき容器に入れればいいのでは?と思いますが、できればチューブでニュル~っと出して使いたい!と思うモノもあったりして・・・

詰め替えしやすいように間口が大きいか、もしくは思い切って底の部分が開封でき、そこからスムーズに入れられるといいなと思います(ジッパーなどで漏れない工夫が必要ですが)

2023/09/05 00:48

コメント

  • icon
     

    この小分けチューブシリーズを日々使っているのですが、詰め替えもしやすくてとてもおすすめです(ご存じでしたら申し訳ありません)。これよりも間口が大きいものを、ということでしたら、このシリーズと同じく明るめの半透明だと、中身の残量や様子・色が見えていいなと思います。

    2023/09/05 19:59
    ボタン
    • icon
      ラーダ・ドゥーナ

      コメント、ありがとうございます!(^^)!

      液体やシャンプーやコンディショナーを入れるぐらいならこれでも良いのですが、もう少し粘度(硬さ?)があるモノは入れにくい・・・というのが感想です。

      いろいろ探し回った中では100円ショップのシリコン製のチューブ容器がまだ間口も大きく入れやすいかな?という感じでした。

      ポンプボトルなどに入ってないジェル状のモノはみなさんどうやって入れ替えているんでしょう?

      ボトルは半透明で中身の残量や様子がわかるといいですね

      2023/09/05 23:56 良いね1
      ボタン
  • icon
      

    肌荒れから傷の塗り薬まで用途万能な為、常に携帯してるメンソ◯ータム入れるのにチューブなら出す分にだけ触れるので衛生的で助かります。かなり粘度高くても入れられ10g程度の容量のもあるといいなです

    2023/09/05 14:43
    ボタン
    • icon
      ラーダ・ドゥーナ

      コメント、ありがとうございます!(^^)!

      メン〇ーム!まさに、ソレなんですよ!なぜか、ボトルとか蓋つきの容器のモノしか販売されていませんよね?(オロナ〇ン軟膏はチューブであるのに)

      チューブ式ならちょこっと出したい分だけサッと出してサッと塗れるのに・・・!と思って、チューブ容器に入れたいんですよ・・・

      しかし、ああいう硬さのある塗り物はチューブ容器に入れるのはかなり難しいです
      間口も小さいし、ヘラで入れるにしても中まで入らないし・・・

      せめて、チューブ容器の蓋が取り外しでき、詰め替え用のヘラ(これも販売して欲しい)が入る程度の大きさのモノが欲しいです。

      大きさもお魚型の醤油さしぐらいのサイズから中~大ぐらいまで選べるといいですね!

      2023/09/05 23:46 良いね0
      ボタン
  • icon
    まるだー

    詰め替え用の口にチューブ型の口がとりつけられるものがあると
    面倒な詰め替えがなくなって楽でいいなと思いました。

    2023/09/05 11:55
    ボタン
    • icon
      ラーダ・ドゥーナ

      コメント、ありがとうございます!(^^)!

      詰め替え用の口にチューブ方の口ですか
      なるほど・・・。
      この話を読んで思ったのは、まずチューブ容器の口が回すかキャップを取るかして外せたら詰め替えももう少し楽にできるかな・・という事と、
      例えば、生クリームを絞る袋(?)みたいな形のものに詰め替えたいクリーム類などを入れ、チューブの間口に差し込み、ニュル~っと袋を押して入れる・・・みたいな
      手も汚れないし、スムーズに容器の中に入れられる・・・かな?

      何枚か入りで、詰め替え用袋も販売して欲しいです

      2023/09/05 23:38 良いね1
      ボタン
  • icon
         

    透明で中身がみやすいものだと便利で良いなと思います。  
    透明の色付きもあると品物別に分けられて良いなと思います。

    2023/09/05 11:51
    ボタン
    • icon
      ラーダ・ドゥーナ

      コメント、ありがとうございます!(^^)!

      そうですね~
      せめて半透明でも容器の中の残量が見えるといいですね
      薄いピンクやブルーなど色別であれば似たようなのばかりで「どっちが何?」と迷わなくていいですね
      もしくは、油性ペンなどで中身の名前を書けるスペースがあってもいいかも・・・

      2023/09/05 23:31 良いね0
      ボタン

コメント投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら
※コメント投稿のマイルは投稿の数日後に反映されます

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら