濃縮還元ではない、ストレート100%果汁のオレンジジュース



果汁を濃縮して保管し、商品化するときに元の濃度まで水で薄めた「濃縮還元」ではなく、搾ったみかんの果汁そのままの100%ストレート果汁のオレンジジュースが飲みたいです。
特に、有田みかんは100%ストレート果汁にしても酸味がなく優しい味わいです。
「素朴なみかん」という味わいなのですが、年代を問わずに好まれる味だと思います。
可能なら、オレンジだけでなく、他の果物のジュースも飲んでみたいです。
コメント
-
-
7kumakichi
柑橘類もいろいろあるので、温州みかんのほか、せとか、はるみ、グレープフルーツ、夏みかんなど品種事のジュースも販売してほしいです。また、みかんの産地ごとに、熊本、愛媛、和歌山、静岡等のみかんジュースもあればいいです。
2023/07/26 02:06 -
-
私も濃縮還元の100%よりも100%ストレート果汁がとても好きなので、無印の店舗で常温と冷蔵で販売されるととても嬉しいです。添加物(酸化防止剤やビタミンCなど)も不使用で、本当の意味での果汁100%だといいなと思います。
2023/07/25 19:48-
ラーダ・ドゥーナ
コメント、ありがとうございます!(^^)!
2023/07/26 11:17 良いね3
100%ストレート果汁のジュースって産地の土産物屋さんとかにはあるけど、あまり普段行くようなお店には置いてないんですよね~
和歌山で飲んだ有田みかんの100%ストレート果汁のジュースを飲んだ時は驚きました
まるで、家で温州ミカンを絞ったかのようなクセのない、でも、しみじみと甘い素朴な味でした
みかんジュースのHPを見たところ、皮を手で剥いてジュースになるまでになかなか手間がかかる作業のようですが、そういった丁寧に作られた美味しい商品が無印さんを通じてどこでも手に入るようになると嬉しいです(へんな添加物も入ってないし)
冷えてて出先でもすぐに飲める冷蔵タイプと買い置きできる常温タイプがあるといいですね
-
-
-
香りがよく、酸味だけでなく甘味も感じられて、程よく苦味もあるグレープフルーツもあると嬉しいです。
2023/07/25 14:55
パイナップルも美味しそうだなと思います。
味の種類がいくつかあるといいですね。 -
-