むかーし昔の無印の商品にもどってほしい。



私が大好きだった無印の衣料品は、全部綿100%で、化学繊維が入ってなく、本当にシンプルで名前そのものの無印良品でした。下着代わりにしていたタンクトップもリブも入っていない普通の生地のタンクトップでした。でも、時々は変わったデザイン物があって面白かったです。
現在、オーガニックコットンの製品が増えたのはうれしいことですが、化学繊維が入っていては台無しです。おそらく世界的な木綿の不足のためだとは思いますが。
また、多くの人が抗菌消臭など何らかの機能を求めていると思いますが、機能性の繊維は結局化学物質がつけられた繊維です。抗菌消臭成分は無印の名前にふさわしくないです。本当にざら版紙のような無垢の無印に戻ってほしい。買えない物ばかり増えしまって、どこで昔の無印のような物を買っていいのかわかりません。
コメント
-
-
T
綿100も以前より生地が薄くなった印象です。
2022/02/08 20:24
安くなって買いやすいのはありがたいですが、質が落ちてると買いません。価格が上がったとしても、生地もしっかりとして、透けないものがよいです。 -
K
全く同感です!
2022/02/08 19:50
ファーストファッションの流行りで競合ブランドが多い中、より無印良品らしい商品がほしいです。
タートルネックのインナーもなくなってしまったことがとても残念です。大手のファーストファッションUのタートルのインナーも暖かいのですが、化学繊維は主張が強く、やっぱり見える首元を考えると自然素材の方が風合いが出て見た目もいいです。 -
.
そうですよね…。天然素材を使用したものであって欲しいけど、肌触りも求めてしまうし。例えば チクチクをおさえたタートルネックセーターも【本体 ウール100% 衿部分 綿50% ポリエステル50%】となってました。そういえば昔はウール100%だったけど確かに首はチクチクしてましたし。綿であったかインナーにもポリウレタンが少しですが入ってますし。個人的には乾燥する冬場は特に肌触り重視しちゃいます。《 綿100% 》に特化したラインナップがあれば選択肢が増えて選びやすくていいな、と思いました。
2022/01/28 23:03