ベーシック過ぎてつまらない衣料品



週に数回、家から近い無印に行っています。
しかし、しばらく無印の衣料品を買っていません。
何故なら、ド・ベーシック過ぎてつまらない。
地味過ぎて若々しくないイメージ、コーディネートになってしまうから。
流行を取り入れているのはわかりますが、シルエットやデザイン、カラーに魅力を感じません。
もう少し楽しめる、遊びのある品揃えを期待します。
コメント
-
MKS
無印衣料品について…
2020/10/05 16:59
私は無印の衣料品は常にトレンドを取り入れていると思いますよ。
今のトレンドはビッグ・ワイドシルエット、オーバーサイズだと認識しているのですが、きちんとそれらを取り入れたウエアがあります。
ひと昔前?のトレンドだとタイト・スリムなシルエットのシャツも出ていました。
個人的にはトレンドに合わせた商売・物づくりではなく本当に良い物、特に衣料品を作って欲しいです。
個人的に思う本当に良い衣料品と言うのは個人の体型にフィットしたものだと思います。
肌触りが良いなどといった事だけではなく本当の意味で着心地の良い衣料品の提供を切望します。-
MASAZY
確かに…万人受けする商品は難しいと思います。
2020/10/05 20:49 良いね5
ゆったりシルエット、オーバーサイズ、ワイドパンツなど今のトレンドを押さえ商品化しているのはわかります。しかし、GUやユニクロには価格、カラー、デザインではまったく勝てませんし、そこを消費者も無印良品には求めているわけではないと私は思っています。
おっしゃる通り、目先のトレンドや低価格、素材特性を追求するのではなく、訳あってやすい!を追求して欲しいなぁと思います。とても難しく、これだけアパレル業界が苦戦している中、具体的な商品や品揃えをズバッとは言えませんが期待はしていきたいと思っています。
-
ミミッチーマウス
シルエットが野暮ったい、本当にそう思います。
2020/10/04 22:41
モデルさんが着ているのを見てもいいと思えないのに、
自分や家族が着こなせるわけもなく…。
トップスもボトムスもズドーンとしたものばかりで、
原価削減ありきなのかわかりませんが、ほしいと思えません。 -
色使いはベーシックな白、紺、ベージュ、黒でいいとおもうので(くすんだ色は安っぽく見えます)
2020/10/04 17:54
もう少しシルエットが細くてすっきりしたデザインの服があるといいですね
ワンピースなども適度にウエストがある方が逆に太って見えないと思います
生地も厚くてもたつくものが多いので少しうすくしてもいいかも
男性、子供はよくても女性の衣類はよほど気を使ってスタイリングしないと野暮ったい印象です -
MASAZY
皆さん同じような意見で、自分だけがそう思っていたんじゃないんだなぁと実感しました。
2020/10/04 08:54
小物や靴も同意見です。
トータルでコーディネートすると、モデルさん以外はダサダサに見えてしまいます。ようは買おうと思っても単品買いがいいところだと私は感じます。 -
T
わかります!ベーシックでよいところもありますが、反対にいうとベーシック過ぎます。流行問わず着れそうな感じですが、シルエットが少し残念です。コットン素材を多く使っていたり、パジャマとか好きなのですが…
2020/10/04 07:17 -
山ぴ
著しく同意します。私も最近購入は靴下と下着、パジャマだけです。小柄で細身なので、ダボっとしすぎて似合わないことといったら…。以前お正月の福袋が当選しましたが、半分位は似合わず本当にもったいないことをしました。何度もこちらでリクエストしていますが、子供服のカラー展開の地味さといったら本当にひどいです。マタニティもこれを着るとさらに妊婦さん度がまして本当に似合いませんでした。
2020/10/04 06:16 -
-
トチクマ
身体のラインを出さないデザインが多いので、どうしても太ってみえて野暮ったくなってしまうことが多いですよね。
2020/10/03 20:44
切り返しをつけたり、アームホールやウエスト周りは少し工夫があると良いですよね。
バイカラーとかにしても、スッキリと着れそうですね。 -
-
tomoppa
私も衣料品は下着と靴下だけの購入になりました。
2020/10/03 16:48
シルエットの野暮ったさ,すごくわかります。私は日本人としても小柄なので,サイズが合わないことでの野暮ったさもありますが。
トップスは身幅が広くてアームホールが大きくて袖が太めのデザインばかり,ボトムスはウエストゴムばかり,シャツ類のボタンは決まって白いプラスチック,MUJI LABOは私に合うサイズが無くなっていき,デニムは全部化繊混紡...
エシカルな努力は素晴らしいと思いますが,画一化されて私の気に入っていた選択肢はなくなりました。ファストファッションと価格で張り合っているのかなと感じるようになってから変わってしまった気がします。経営判断なんでしょうけれど,個人的にはとても残念です。