IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。 アーカイブについて
アーカイブ

傾斜がついてる学習台

icon
rima

テキストやノートを置いて勉強できる傾斜台(画像参考)を作っていただけないでしょうか?
0度傾斜の机で長時間勉強していると、段々と背筋がまがっていき首や肩が凝ってしまいます。そこで、凝りの症状を軽減できる傾斜台を作っていただきたいです。机に傾斜をつけることで正しい姿勢で学習でき、集中力の向上にも繋がります。実際に海外では水平の机と傾斜をつけた机が与える体への負担の違いについての研究事例があり角度を10度から20度つけると科学的効果があるそうです。
YouTube等で韓国の方の勉強動画を見てみるとよく傾斜台を使って勉強している姿が見受けられるのですが、いざ日本で同じような傾斜台を探してみると、2-3万円するものばかりで学生でも気軽に買えそうな値段の傾斜台は見つかりませんでした。また日本で傾斜台を使っている方のSNSを拝見すると、多くの方は商品を購入したのではなく、自作されているようでした。そのため、リーズナブルな価格の多用途に使用できる学習台を無印良品さんで作っていただけると大変ありがたいです。ご検討の程をよろしくお願い致します。

2020/03/07 19:20

コメント

  • icon

    先日、家具屋で傾斜台を見つけました。商品は非常に魅力的なのですが、値段が1.5〜2万円と子供全員に買うには二の足を踏んでしまいます。
    私自身も使いたいとも考えており、無印良品が大好きな私としてはぜひ商品化をして欲しいです。
    子供の学習机を無印良品のものにしたのですが、傾斜台も合わせて購入できる状態であれば一緒に購入していました。

    2020/06/07 21:09
    ボタン
  • icon
    ほのてぃん

    学生なのですが、集中すればするほど前かがみになり、猫背になり困っています。机ごと傾斜にしてもよさそうですね。

    2020/03/22 02:09
    ボタン
  • icon
    T

    角度変えるだけで、そんなに変わるんですね!子供だけでなく、大人も使えるので、ぜひ商品化してほしいです!
    持ち運びしやすいとうれしいです!

    2020/03/10 05:43
    ボタン
  • icon
    かお

    リビング学習で使えるのは嬉しいですね。傾斜の下部分を利用して、ワークや文房具などが入れられる引き出しがついていたら便利だと思います。

    2020/03/09 21:23
    ボタン
  • icon
    ゆう

    ノートパソコンなども固定できると、子供だけでなく、大人も使えそうですね!

    2020/03/09 18:13
    ボタン
  • icon
    1218

    リビング学習にもぴったりですね。
    食事ができたら、傾斜台ごとドリルやノートを移動できて、食後にまたすぐ宿題に取りかかれて便利だと思います。

    2020/03/09 16:51
    ボタン

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら