IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。 アーカイブについて
アーカイブ

小学生用のペンケース

icon
Miyuki Ishimura

ペンケースについて

無印良品大ファンの小学2年の娘からです。無印良品の半透明のペンケースを学校に持っていきたいけど、もう少し取り出し安かったらなぁということを言っていました。詳しく聞くと、「定規を鉛筆の後ろにおくと取り出しにくくなる。」「鉛筆の芯もケースにあたっておれてしまう。」ということでした。鉛筆のキャップは学校で禁止されているのでつかえません。娘いわく、裏面もふたがついてあけられて、定規をいれられたり、鉛筆をさして割れないようにする部品(よく小学生低学年の筆箱についてるようなもの)がついていればなぁということでした。無印良品のペンケースは大人用のものがほとんどだと思うので、小学生用のものがあれば、娘みたいに無印良品にはまる小学生(夢は無印良品の店員になって無印良品の家に住むこと)がもっともっと増えていくのではないかと思います。
親子でMUJI大好きです。宜しくお願いします

2019/08/29 05:54
icon
無印良品
検討の結果、今回は見直しとはなりませんでした。今後、開発担当者が次期商品の開発を検討する際に、他の関連したリクエスト、「良いね」「コメント」と一緒に再度検討します。
なお、ご要望の両面開きタイプではありませんが、現在「ポリプロピレン 筆箱」を販売していますので、参考までに商品をご案内いたします。

ポリプロピレン 筆箱 | 無印良品
取り外しできるペンホルダーと仕切りが付いた、大きめの筆箱です。中身が見えやすい半透明の素材で作りました。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344903148

※ステータス変更時点での情報となります。
2022/03/16 08:29
2022年春夏商品での発売に向けて見直しています。
※ステータス変更時点での情報となります。
見直し中 2021/04/01 14:30

コメント

  • icon
    トチクマ

    鉛筆ホルダー 消しゴム置き 定規がストレスなくとれると良いですよね。

    2019/08/31 11:41
    ボタン
  • icon
    T

    わかります!
    私もつかってますが、定規いれると取り出しにくいですよね。
    小学生や鉛筆を入れる人用に、鉛筆をさしてしまえるペンケースもあってもいいと思います!そうすると、定規も取り出しやすくなるのでは…と。

    2019/08/31 02:41
    ボタン

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら