IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。 アーカイブについて
アーカイブ

ルーズリーフを作れるパンチ

icon
maohui

一度に少ししか穴は開けられなくても構わないので、2穴パンチと同じくらいの大きさとフォルムでなんとか製品にしていただきたいです。

2017/11/03 23:06

コメント

  • icon
    maohui

    リヒトラブから、すでにワンサードパンチというものが発売されていて、それのルーズリーフバージョンがほしかった、というところなんです。ワンサードパンチは2穴パンチよりも大きい印象でした。絶対需要はあると思うのですが、ルーズリーフの用紙が売れなくなるのも困る、というところでしょうか。

    2017/11/19 07:44
    ボタン
  • icon
    Junko Iwai

    CARL事務器「ルーズリーフがつくれるパンチA4/B5」を保有していますが、小さい2穴パンチのような物と、33*7センチ位の紙を挟むゲージという物がセットになっていて、かさばります。(A5/B6用ゲージは25*7センチ位)
    一度に5枚作れますが、穴をすべて開けるには、5回づつパンチを動かす必要があります。

    ルーズリーフではなく、リヒトラブのツイストリングノートシリーズの、リングノート規格の穴のものなら、薄いもの(ワンサードパンチP1600)や、2穴パンチ程度の大きさのもの(ワンサードパンチP1602)がありますね。
    でも、こちらは精度が悪かったり、閉じた後に不都合が出たりするようです。

    ===

    少し検索しましたら、過去に何度も、このIDEAPARKに「ルーズリーフ用のパンチ」の希望が出ていました。
    それでも、却下されたり、スルーされて来ています。

    『2穴パンチのようなもの1台で沢山の穴をキレイに並ぶようにあける』という事は、まだ文具メーカー側でも難しいのでしょうか。。。
    もしくは、『ルーズリーフが売れなくなるから作らない』のか。。。

    2017/11/15 19:19
    ボタン
    • icon
      Youpont

      わたしもCARLの持っています。青くてカッコ悪いですし、滅多に使いませんが、ないと困ります。コピーしたものとか、子どもの自由研究とか、めくる頻度の高いものやクリアファイルではページ数が足りなかったり厚くなるものに使っています。ないと本当に困ります(敢えて2度書きます)

      手のひらサイズのパンチで、一度に5枚あけられますが、結構握力が要ります。手のひらサイズなので、数回に分けて1列の孔をあけますが、気を付けないと(気を付けていても)千鳥ります(笑)。

      どうすればもっと良くなるか考えても思いつきませんが、何年も使っているので切れ味が悪くなって買い換えの時期が来たときに、良いのが開発されていると助かります。

      2017/11/18 04:23 良いね3
      ボタン

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら