このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。
アーカイブについて
アーカイブ
毎日のこども服 タンクトップのタグ


Youandme Endo
タグが内側にたくさん(4枚)縫い付けられています。肌に当たるのが気になりますが、さらに肌着を着せるわけにもいかず…
同じタンクトップでも肌着は縫い目が外側にくるように、タグも下についていたりと配慮があるのになぜでしょうか?
無くすか切り取りやすい下側につけてもらえると有難いです。


無印良品
検討の結果、今回は見直しとはなりませんでした。今後、開発担当者が次期商品の開発を検討する際に、他の関連したリクエスト、「良いね」「コメント」と一緒に再度検討します。
なお、「毎日のこども服 タンクトップ」は肌着としてではなく、アウターとして着用いただけるように、縫い目やケアラベルを内側にしております。一方、肌着としてのタンクトップは、縫い目を外側にしたり、新生児用ではケアラベルを外側の一番下に縫い付けたりなど、商品によって仕様が異なります。
また、ケアラベルについてはプリント対応も検討していますが、お子さまの肌にこすれてかぶれるなどの懸念があるため、現状はやわらかな素材のラベルを使用するようにしております。
「毎日のこども服 タンクトップ」につきましては、肌着などとの併用をお勧めいたします。
※ステータス変更時点での情報となります。
2017/08/02 08:47
なお、「毎日のこども服 タンクトップ」は肌着としてではなく、アウターとして着用いただけるように、縫い目やケアラベルを内側にしております。一方、肌着としてのタンクトップは、縫い目を外側にしたり、新生児用ではケアラベルを外側の一番下に縫い付けたりなど、商品によって仕様が異なります。
また、ケアラベルについてはプリント対応も検討していますが、お子さまの肌にこすれてかぶれるなどの懸念があるため、現状はやわらかな素材のラベルを使用するようにしております。
「毎日のこども服 タンクトップ」につきましては、肌着などとの併用をお勧めいたします。
※ステータス変更時点での情報となります。
コメント
-
SJ
子供服のタグの件は何度もこちらに上がっていますが、全く改善するつもりがないようなので、最近は無印の子供衣料は買わなくなりました。
2017/07/24 22:58
アウターだけでなく、インナーまでピラピラ長いタグ!他のメーカーはシールのものもありますよ。こんなものを頑なにくっつける必然性があるとは思えません。
最近は婦人物のタンクトップは品質表示をプリントしてありますが、子供服も同様の対応にできないものでしょうか? -
-
はぶごんた
本当にタグ問題は何とかして欲しいですよね!
2017/07/19 21:03
私もリクエストしたことありますが、却下でした…
たくさん声が上がっているからこそいつか解決して欲しいです。 -
-
くま
タグの問題はいつも上がってますね。しかもタグを切ってしまうとFUKU-FUKU プロジェクト対象外になってしまうという悪循環。大人服ならまだしも、子供服にこの大きさはどうかなと思います。改良を期待します。
2017/07/18 12:00 -