IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。 アーカイブについて
アーカイブ

電卓のように数字ボタンがある防水キッチンタイマー

icon
nana

ねじって使うアナログタイマーでもなく、
数字を増やすか減らすしかできない、古いタイプのデジタルタイマーでもなく、
電卓のように0〜9の数字ボタンがあって、測りたい時間を直接入力できるタイプの
キッチンタイマーが欲しいです。

キッチンでちょっとタイマーをかけたい時に、
スマホや古いタイマーを操作するのはかなり面倒で使わなくなっちゃったのですが、
電卓タイプのキッチンタイマーは操作が楽なので、ものすごく活躍しています。
単に時間を計るだけでなく、例えば、洗い物をしながら煮物をする、みたいな時に、
火の始末忘れの防止にも使えたりします。

マグネットタイプで、冷蔵庫につけられるとなお便利です。
また、勝手にアラームオフされてしまうものよりは、
ちゃんとオフボタンを押すまで、鳴り続けるタイプの方が、火の管理という点では安心です。
濡れた手でも操作できる防水タイプなら、料理や洗い物をしながら使えます。

現在、他社のものを使っていて、機能面では大変満足しているのですが、
できれば無印良品さんらしいデザインのものが欲しいです。

2017/06/01 13:59

コメント

  • icon
    drop

    今の無印のタイプだと何回もボタンを押さなきゃいけないですよね。私は家事の時間を区切るためにタイマーを繰り返し使用するので、電卓タイプでないと面倒です。
    無印から電卓タイプを出してほしいです。

    2017/06/06 07:48
    ボタン
    • icon
      nana

      コメントありがとうございます。
      そうなんです。パパッと済ませたいことなのに、電卓タイプじゃないとちまちま時間が取られてものすごく不便なんですよね。
      無印良品のデザインで、電卓タイプがあったら嬉しいですよね。
      それにしても、家事時間を区切るために使うの、すごく効率よさそう!私も早速やってみます。
      素敵なアイディア、ありがとうございます!

      2017/06/11 17:20 良いね4
      ボタン
  • icon
    きょんたん

    電卓タイプ、便利ですよね
    電卓タイプではないタイマーはたくさん売ってますが、電卓タイプのは沢山売っていない為、なかなか気に入ったのがありません
    吊り下げて使ってたので紐もあればいいと思います。トングやゴムベラは無印で揃えてるので、白だけでなく、黒やメタリックがあればなお嬉しいです

    2017/06/03 07:38
    ボタン
    • icon
      nana

      コメントありがとうございます。
      そうなんです!
      電卓タイプか、そうでないかで、全く別物と言っていいくらい、
      使い勝手が段違いで良いのに、
      電卓タイプって数が少なくて、良デザインが少ないんですよね。
      黒やメタリックもアクセントになって良いですね。

      2017/06/04 21:25 良いね9
      ボタン
  • icon
    tomatomatomason

    防水で時間の指定がパッとできると使いやすいですね。

    2017/06/02 18:46
    ボタン
    • icon
      nana

      コメントありがとうございます。
      キッチンタイマーって、キッチンで様々な作業をしながら使うことが多いから、
      防水で簡単に時間設定ができるのって大事ですよね。

      2017/06/04 21:26 良いね9
      ボタン

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら