IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。 アーカイブについて
アーカイブ

大さじ1ずつ冷凍できるシリコン製氷皿(蓋つき)

icon
ヤマカ

だし汁や生クリームを冷凍保存するのに、各部屋が大さじ1になっている製氷皿が欲しいです。シリコンだと取り出しやすくて助かります。できればフタも欲しいです。

2017/03/13 15:24

コメント

  • icon
    cocona

    ベビー用品で、大さじの量が冷凍できるものがありましたよ。離乳食用に販売されているものです。フタもついていました。私が以前使っていたのはリッチェルさんの商品で、シリコンではなかったのですが、もしかしたら今は他のメーカーからもいろいろ出てるかもしれないので、良かったらみてみてください。

    2017/06/16 03:19
    ボタン
  • icon
    はぶごんた

    計量しなくてもいいのが良いですね!
    料理に必要な分だけポンと入れて使えるし、とってもいと思います!

    2017/03/14 14:28
    ボタン
    • icon
      ヤマカ

      使いやすさも食材のムダが減る意味でもとても欲しいですよね。

      2017/03/19 16:58 良いね7
      ボタン
  • icon
    mina

    すごくいいアイディアですね!液状の物は小分けに冷凍するのが難しいので是非ほしいです。私は大根おろしや生姜汁を保存しておきたいです!

    2017/03/14 14:26
    ボタン
    • icon
      ヤマカ

      味噌玉を小分けにしておくにもいいかもしれないですね。朝計量せずにポンとお椀に移してお湯を注げばお味噌汁…

      2017/03/19 16:59 良いね7
      ボタン
  • icon
    25ちっち

    いいですね(^^)色々使えそうです(^^)
    耐熱性があるとミニお菓子なども作れますね〜

    2017/03/14 14:14
    ボタン
    • icon
      ヤマカ

      確かに!ひと口サイズのお菓子、冷やして固めるタイプも、焼き菓子も、シリコンなら両方いけますね!

      2017/03/19 17:00 良いね5
      ボタン
  • icon
    nanaeyamabuki

    グッドアイデアですね!大さじ1のサイズだと、計量せずに凍ったままお鍋やカップに入れられますよね!
    小さじ1サイズもあれば、すりおろし生姜などにも使えますね。

    2017/03/14 12:52
    ボタン
    • icon
      ヤマカ

      大さじと小さじ、大と小で発売して欲しいですね!

      2017/03/19 17:01 良いね7
      ボタン

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら