IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。 アーカイブについて
アーカイブ

男児用パンツ(ブリーフ)を前開きでなくしてほしい

icon
yt

男の子用の下着のパンツですが、前開きで二重になっているところが乾きづらくて困ります。特にベビーサイズを履くような年齢の子は前開き部分から出してするよりパンツをずらしてするか座ってする子が多いのではないかと思うので前開きになっている必要性を感じません。カテゴリを選ばなくてはいけない都合上ベビーカテゴリで提案していますが、トドラーも同様に前開きでないブリーフやボクサーを販売してほしいです。

2016/06/24 12:51

コメント

  • icon
    SJ

    子供服のズボンの脇ポケットで、実際にはポケットになってなくて見せかけになっているものがありますが、男児のブリーフも同じように、前開きを見せかけにするとよいと思います。前開きデザインがないと、どっちが前かわかりにくくなり、子供が履くときに混乱すると思うので。

    2016/06/26 00:40
    ボタン
    • icon
      E.KTK

      なるほど、前開きが無いと前がどっちかわかりにくいですね!
      息子が保育園の頃は、タグがついてる方を左側にして、上着やズボンなども履くように教えられてました。
      女の子事情がわかりませんが、女の子はどうやって前後の判断してるんでしょうか?

      2016/06/26 08:30 良いね10
      ボタン
    • icon
      yt

      なるほど!
      レディースのウエストゴムパンツに前ファスナーがあるっぽいステッチが入っているような感じですかね。
      無印メンズのボクサーが前開きではないのですが(前開きのものをあえて前開きと書いてあるので、開いてないのが普通なのでしょうかね)、前後でステッチが違うようになっていました。

      とりあえず二重になっていなければ何でもいいです笑。他のものが全部乾いていても息子のパンツだけ生乾きなことが結構あるので。

      2016/06/26 08:42 良いね10
      ボタン
    • icon
      SJ

      女児パンツはリボンみたいなのが付いているのが前ってわかりますよね。
      うちも男児なんですが、男の子は下ではなく前が濡れるので、今ほどの厚さでなくても二重くらいの厚みがあった方が、ズボンまで染みなくてよいのかなと思ったりします。(女性パンツのクロッチ部分のような感じ)
      男の子はおしっこの後、紙で拭いませんしね。

      2016/06/29 13:37 良いね7
      ボタン
    • icon
      E.KTK

      確かに、男の子はチョロっと前だけ濡れてしまうこと多いですね〜。うちはそれが嫌ですぐ着替えてしまう子で、洗濯が多かったので、乾きやすい方がいいな、と思いました。(さすがにもう濡らさなくなりましたがσ^_^;)
      でも、ズボンにしみない方が、いいですね。

      2016/07/09 14:18 良いね7
      ボタン
  • icon
    E.KTK

    確かに、うちの7歳の息子でやっと前開きから出して出来ることを最近気付いてました(笑)
    小さい頃は、下にさげてやって方がやりやすいですし、前開きは不要ですね〜。
    この間、主人用に買った方が、前開きじゃ無かったですσ^_^;

    2016/06/25 15:39
    ボタン
    • icon
      yt

      そうなんですよ。うちも夫用の無印パンツは前開きでないので、子どももそれでいいんじゃないの?と思ったのです。もちろん前開きが必要な子もいると思うのでできれば2種類展開(ブリーフは前開きでボクサーは開いてない、のような)で売ってほしいなあと思っています。

      2016/06/26 08:44 良いね10
      ボタン

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら