IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。 アーカイブについて
アーカイブ

いたずら防止ティッシュボックスケース

icon
はぶごんた

ティッシュを際限なく引き出す、子どものいたずら防止対策のされているティッシュボックスケースがあればいいなぁと思いました。

イメージはケースは角のない丸みを帯びたケース(ぶつけても大丈夫なように)
ティッシュを取り出すところは、おしりふきやウェットティッシュのピタッと貼り付けて使う取り出し口のように、チャイルドロック付きのプラスチックの蓋のイメージです。

必要なときに片手でサッと開けることができますし、小さい子どものいない家庭でも、ティッシュがピラピラしないけら見栄えもいいし、衛生的にもよいのではと思います。

シンプルなリビングにも馴染むような素材とデザインがいいです。

2016/06/06 09:52

コメント

  • icon
    birdboat0205

    リクエストに関するコメントではないのですが…。

    ティッシュを際限なく引き出すという行為は、その時期の子どもにとって必要な発達段階の一つです。
    「引く」動きの敏感期にあるのです。
    ティッシュを取り出すという動きの中に、たくさんの学びがあるのです。
    それを習得したら、やらなくなります。
    詳しくはモンテッソーリ教育で検索してみてください。
    いたずらだと思ってお子さんからティッシュボックスを取り上げてしまうのはもったいないことなので、
    お子さんのためにも知っていただけたらと思い、失礼させていただきました。
    余計なことでしたらすみません m(__)m

    2016/06/08 21:45
    ボタン
    • icon
      はぶごんた

      ご意見ありがとうございます。
      そうなんですね、成長過程で必要なことなんですね!
      知らなかったです。わざわざ教えていただいてありがとうございます。
      早速モンテッソーリ教育検索してみました。

      2016/06/09 09:44 良いね4
      ボタン

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら