IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。 アーカイブについて
アーカイブ

竹箸から除光液のような臭いがする

icon
ペペ

10膳入り336円の竹箸を購入しました。
我が家に友人が集まる機会があり、割り箸では味気ないし、高いお箸を買うのも…と考えた結果の購入でした。

購入後、一度洗ってから、その日の夕食時に使ってみたのですが、口に入れた途端、フワッと除光液のような臭い?味?がしました。
気のせいかと思ったのですが、汁物の具を口に入れた時にまたフワッと…

洗わずに使っているならまだわかりますが「一度とはいえ、しっかり洗った後にこの臭いがするということは染み込んでるの?たまたまかな?」と疑問に思い、別の竹箸を使っても同じ臭いが…。
とてもじゃないですが使う気になれず、ましてや友人に出す気にもならず、結果、すべてのお箸がゴミ箱行きになりました。

いくら安価な商品とはいえ、食事に使うものからあの臭いがするのは耐えられませんし、なにより身体への影響が怖いです。
日本製だからと安心していたのに、裏切られたようで残念です。

2015/11/23 19:19
icon
無印良品
ご投稿ありがとうございます。いただいたご意見は、関連部署に連動させていただきます。
なお、IDEA PARKでは商品開発についてのリクエストをお受けしております。恐れ入りますが、購入された商品についてのご相談につきましては、以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。

購入された商品についてのご相談 | 商品についてのお問い合わせ | お問い合わせ

https://www.muji.net/service-bin/cmdty_form_3/cmdty_form_3.php

※フォームをご利用いただけない場合は、以下の「無印良品全般について(商品・店舗・MUJIマイルサービス等)」のフリーダイヤルをご利用ください。

お問い合わせ | 無印良品

http://www.muji.net/contact/#tel
2015/11/25 18:11

コメント

  • icon
    みと

    体に入るものなのでそのような匂いがするのは嫌ですね!

    2016/04/01 11:01
    ボタン
  • icon
    mihooohmi

    同じ竹箸を過去3回ほど購入しましたが、何れも無臭でした。匂いには敏感な方です。最後の購入は今年の夏頃だったと思います。製造工程が変わったのでしょうか? そろそろ買い足そうかな...と考えていた所なので、こちらの投稿は有難いですし気になります。314rpmさんに賛同です。

    2015/11/26 10:29
    ボタン
    • icon
      ペペ

      投稿者です。コメントありがとうございます。

      mihooohmiさんの買われたお箸は無臭だったのですね。
      なにが変わったのでしょうね?
      普段知れない製造工程のことを聞くなら、1人で聞くよりも皆さんの見えるところで聞いたほうが色々と良いかなと思い、ここに書いたところもあるのですが…見事に的外れでした。
      「商品のご相談はこちら」と言われても、再度購入する気もないというのが正直な気持ちですし、今後一切購入する気にもなれず…その商品に対する「相談」をわざわざメールや電話でする気にもなれず…このまま終わりそうです。

      2015/12/07 12:07 良いね8
      ボタン
  • icon
    314rpm

    この方のコメントに関して、その後の無印良品の対応をここでもアップしていただけませんか?
    私も同じものを購入しているので気になります。

    この場は商品開発ではありますが、こういうコメントが上がることによって、すでにあるものでも、検品過程が厳しくなったり、商品が良くなるのであれば、いいのではないでしょうか?

    2015/11/25 18:31
    ボタン
    • icon
      ペペ

      投稿者です。コメントありがとうございます。

      製造過程の何かが変わるのであれば、商品開発に関連してくるのかな?と思ってここに書いたのですが…見事に的外れだったようですね。少し残念です。

      2015/12/07 11:57 良いね8
      ボタン

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら