IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。 アーカイブについて
アーカイブ

品質表示タグの返し縫いをやめてほしい

icon
sir.Machiko

品質表示タグの長さや付ける位置に関しては、多くのリクエストがあります。
そして現在どう改善していくか模索中であることも存じ上げておりますが、縫い方についてもご一考をお願いします。

服やタオルからヒラヒラ見えるのがとても嫌で、タグを切るか、付けられている糸を頑張って切っていますが、端の返し縫いをやめていただきたいです。
非常に糸が取りにくいです。
そして返し縫いされているためか衣服に穴が空いてしまいます。

他メーカーだと返し縫いをせずに、そのまま糸が出ている場合が多く、そちらのほうが糸が外しやすいです。

よろしくお願いします。

2015/06/21 18:47
icon
無印良品
品質表示タグにつきましては、他のお客様からも多くのご要望をいただいておりますが、「品質表示タグ」は本来取れるようにつけてはいけないものですので、無印良品の品質基準に基づいて、通常の使用では取れないように返し縫いにしております。よって、今回のご要望につきましては、見送りとさせていただきました。どうかご了承ください。
2015/07/15 19:15
リクエストをありがとうございます。社内で検討しています。結論が出るまで3週間程度かかります。
2015/06/30 12:43

コメント

  • icon
    ヒロドラ

    同感です。
    どんなに気に入っても、痒くなってしまうときられないです。

    2016/09/05 00:33
    ボタン
  • icon
    Matsuishi Yuko

    私もタグが苦手でモノによってはかぶれてしまいます。
    だからタグは外してしまうんですが、リサイクルをする際に無印商品の証明にならなくて
    ためらってしまいます。これはどうかならないでしょうか?

    2015/12/14 09:33
    ボタン
  • icon
    kzkk

    「「品質表示タグ」は本来取れるようにつけてはいけないものですので、」なら、プリントもNGになってくるのでは?と思ってしまいます…。その違いは何なんだろう?と。
    あんなに何枚も長いのをベラベラつけないで、その販売する国と英語くらいでいいんじゃないかなーと思います。
    せめて肌に優しい素材だったりしたらいいんですけどね。なんだかとんちんかんだなぁ〜って思っちゃいますよね^^;

    2015/07/16 13:57
    ボタン
    • icon
      sir.Machiko

      コメントありがとうございます。
      すべてプリントにしてほしいくらいなのですが、プリントでも痒くなってしまう方もいるそうですし、本当に難しい問題ですね。
      (返し縫いをしていなくても、縫い方次第で自然に取れることはないと思います・・・。)

      今回のリクエストは見送られてしまいましたが、
      見送られた後もたくさん「良いね」をいただいています。
      その分、タグについて気になっている方々がとても多いということです。
      (関連リクエストもとても多いです)
      タグのせいで商品購入を断念してる方もいますし、ブランドとしても改善すべき内容ではないのでしょうか。

      2015/07/27 12:23 良いね12
      ボタン
  • icon
    ないねこ

    肌着メーカーがしているように、タグ縫い付けの糸の色を替える、とかすればまだ良いですよね。
    手段は他にあると思うのに。

    2015/07/16 11:32
    ボタン
    • icon
      sir.Machiko

      コメントありがとうございます。
      縫い糸の色を別にするのは良いアイディアですね!
      商品の縫い糸と同じ色で分かりにくく、切るときに商品のほうを切ってしまうこともしばしば・・・。

      今回は(また)見送られてしまいましたが、どうにかタグに関しては改善していただきたいものです・・・。

      2015/07/27 12:11 良いね14
      ボタン
  • icon
    j_nk2014

    タグの印刷でも被れる人がいるんですね!お辛いでしょうね。私は下着類は裏表おなじ素材のものは裏返して着ています。下着としてはくレギンスも裏返した方が縫い目が内腿に当たらず快適だったりします。

    2015/07/02 09:17
    ボタン
    • icon
      sir.Machiko

      コメントありがとうございます。
      裏返しは盲点でした・・確かに縫い目が当たらなさそうですねー。
      その分、物によってはタグが表に出ちゃいますが・・・。

      2015/07/27 12:08 良いね11
      ボタン
  • icon
    kzkk

    子供の下着も長くて何枚もタグがついているのでプリント化のリクエストをしましたが、それで痒くなる子供がいるからNGと断られました(>_<)それならせめて…せめて外しやすくてほしいですよね。

    2015/06/27 09:19
    ボタン
    • icon
      sir.Machiko

      コメントありがとうございます。
      タグに関してはリクエストが投稿されるたびに見送りされてしまっていて、その度に悲しくなります。。
      せめて縫い方だけでも変えていただきたいです。。

      2015/06/27 13:44 良いね23
      ボタン
  • icon
    ちびくろ。

    オーガニックや品質に拘るならば、表示もプリントにするとかあるといいですよね。
    私も表示部分が肌に辺り、痒みが出たりするので毎回とっています。切り取ると残っている部分がチクチク痛いですし。返し縫いは避けてほしいですね。

    2015/06/26 08:21
    ボタン
    • icon
      sir.Machiko

      コメントありがとうございます。
      私もよく痒くなります…。
      下着関連はプリントされているので、可能なものはプリントか解きやすい縫い方にしてほしいですね。

      2015/06/26 14:04 良いね22
      ボタン

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら