IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


できました

横置きできる ストレーナー付き冷水筒

冷水専用約2L
ねじ式で取外し簡単な水出しお茶パック入れ付です。たて置き・よこ置きができ、口が大きいので中が洗いやすい仕様です。
冷水専用約1L
ドアポケットに入るサイズです。ねじ式で取り外し簡単な水出しお茶パック入れ付きです。本体は縦置き・横置きができ、口が大きいので中が洗いやすい仕様です。

商品開発担当者のコメント

フタの開閉がしにくくなったことに関して多くのお声をいただいておりました。今回は開け閉め時に力が入れやすいよう仕様を見直し、フタ上部に握りやすいツマミをつけました。
ご好評いただいている口が広く内部が洗いやすい形状や、お茶出しパックの取り出しがしやすいようストレーナーをフタ部分に付けている構造はそのまま活かしています。
冷たい飲み物をいただく機会が増えるこれからの季節、ぜひご活用ください。

この商品に関するリクエストやコメント

横に寝かして冷蔵庫に入れられとても重宝しています。ただ、開ける時が固く小学生の娘はそこまで力がないので一人で開けることが出来ません。固くないとこぼれたりしないか不安にもなりますが、もう少し開けやすくなるとありがたいです。あと、持つところの幅が広く手が疲れるのでもう少し細いと女性の手の大きさでも持ちやすいかと思います。

商品レビューにも多くの声が寄せられているようですが、冷水筒のリニューアルに伴い使いにくくなってしまったように思います。具体的には下記です。
・横置きができる商品であるはずが、横置きで漏れるようになった
・蓋の取っ手が無くなったことにより開けにくくなった
また、リニューアル前より使いにくさを感じていた部分も記載させていただきます。
・漏れないようにしっかり閉めると、注ぎ口の蓋部分が合わずずれた状態になる(これは、そうなっていても今のところ問題なく使えてはいます)
・注ぐときに、注ぎ口からすごく漏れる(パッキンは正常についています)。ジャバジャバ漏れて床がビシャビシャになります。←これが1番困ってます
大容量で洗いやすくコスパもいいため、愛用していますが、上記のことがストレスになっているため、どうか改良して下さると助かります。何卒よろしくお願いします。

冷水ポットを2種類使用中です。取手付きと取手なし。断然取手付きが使いやすい!回しやすい!小学生の娘には開けられない。私も忙しい時、旦那が強い力で閉めたフタは開かない、すべる。冬場のあかぎれの手では痛くて開けられない。ケガをしたらなおさら、高齢の母はさわりもしない。別売りでいいので取手付きのフタを販売してください!

※商品の開発にあたっては、IDEA PARKのリクエストやコメントのほか、店舗やお問い合わせ窓口にお寄せいただいた声もあわせて参考とさせていただいています。

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら