
スチールタップ収納箱フラップ式
コンセントを抜き挿ししやすく、ホコリも入りにくい、フタ付きです。底面には、熱を逃すための通風用スリットを入れました。滑り止めの足付きで安定した設置と、正面上・左右下にケーブル口があり、電源まわりをスッキリ配線できます。
約幅32×奥行10×高さ14cm
この商品に関するリクエストやコメント
長さの余った電源コードをキレイにまとめるものが欲しいです。電源コードが集まるところは見た目も悪く、ホコリなどの掃除がしにくいので、コンパクトに纏められて掃除がしやすく見た目もスッキリした物が欲しいです。無印家電なら本体部分に収納できるようにして欲しいです。
普段、デスクの上に電源タップを雑に置いてプラグを抜き差ししていますがタップ自体が浮いてしまい抜きづらかったり、そもそも抜き差しが面倒だったり、机の上が線だらけで見栄えも良くありません。
・金属(マグネット)がなくても机にしっかり固定できる
・たくさんプラグがさせる(8コくらい+Mac bookのようなでかい充電アダプタでも、幅をとらない差し口の配置)
・余分な線を隠せるボックス
どれか1つや2つでもいいので、クリアしたものがあると在宅ワークがとても捗ります!!よろしくお願いします。
個人所有のタブレットや子供の学校から支給されているタブレット、進研ゼミのタブレット、スマホ等々の充電器やアダプターなどがそれぞれ違いごちゃごちゃとなってしまいます。充電しながら使う事もあるのでまとめて綺麗にしておいても結局すぐにまたごちゃごちゃなり、浅めの仕切りがある収納ボックスにそれぞれをパッと入れるのが楽でいいかなと思っていて、取り出しやすいボックスがあればいいなと思います。仕切りは可動式でもいいと思います。蓋も別売りであれば良いです。
延長コードとジョイントタップを組み合わせた際、延長コードを差し込んだ突起に、足を引っかけてしまうことがあります。組み合わせて利用する際に、丸ごと覆って隠せる箱があると助かります。
ケーブルを綺麗にまとめ、片付けるためのケーブルボックスを無印からも販売してほしいです。小物を置ける木製のふたや、シンプルなふたなど、ゴミ箱と同じようにふたの仕様を選べるといいなと思います。
※商品の開発にあたっては、IDEA PARKのリクエストやコメントのほか、店舗やお問い合わせ窓口にお寄せいただいた声もあわせて参考とさせていただいています。
以前から多く寄せられたジョイントタップや延長コードなど、煩雑になりがちなコンセント周りの電源コードをスッキリと納められる「スチールタップ収納箱フラップ式」を発売します。コンセントを抜き挿ししやすく、ホコリも入りにくい、フタ付きです。底面には、熱を逃すための通風用スリットを入れました。正面上・左右下にケーブル口があり、電源まわりをスッキリ配線できます。
また、別売りの「ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ 」と「ポリプロピレン収納ケース用キャスター」で、キャスター仕様にもできるサイズ設計となっています。是非お試しください。