IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


できました

ティシューペーパー/クラフトティシューボックス・組立式

漂白工程をはぶいて素材の色をそのまま生かしました。原料の大半に生育の早い竹の繊維を使用しています。
専用の「クラフトティシューボックス・組立式 約幅22.5×奥行11×高さ8.3cm」があります。

また、卓上用ティシューを入れることができる「クラフトティシューボックス・組立式・卓上用 約幅15.5×奥行11×高さ6.5cm」もあります。

商品開発担当者のコメント

漂白工程を省き、素材そのままの色をいかした無漂白ティシューシリーズが新たに加わります。サイズも卓上用の他にご要望の多かった一般的なサイズのティシューも追加します。
個包装なのでそのままでもお使い頂けますが、クラフトティシューボックスに合わせてもご利用いただけます。
また、ポケットティシューと携帯用ペーパーナプキンも無漂白シリーズで揃えています。

この商品に関するリクエストやコメント

現在、卓上用のティッシュがありますが、通常サイズのティッシュがほしいです。
市販の詰め替えのものは柄入りがほとんどなので、無印のシンプルのものならそのまま詰め替えなくても使えそう。

卓上だけでなく一般的なサイズのティシューの詰め替えが欲しいです。普通のとソフトタイプとあれば季節で使いまわせます。さらに、ソフトタイプは厚みがあって詰め替えボックスに入りきらないことがあるので、それを鑑みて枚数調整してパックを多めにしてもらえると助かります。

無印のクリアなティシューケース、愛用してますが、家族があちこちティッシュを置きたがるので、詰め替え容器が足らず。でも詰替も割と面倒だし、そのまま出しておけるデザインだったら楽ですね。柔らかだと枕元とかも置きやすいかも。

アクリルのティッシュケースですが、透明ではなく、中身が見えないようなものが欲しいです。
(イメージはポリプロピレンのファイルボックスのような感じです。)

※商品の開発にあたっては、IDEA PARKのリクエストやコメントのほか、店舗やお問い合わせ窓口にお寄せいただいた声もあわせて参考とさせていただいています。

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら