できました

この商品に関するリクエストやコメント
今流行りの曲げわっぱが欲しいです。
無印良品さんらしいシンプルなもので長い間使えそうなものだと尚良いです!
大きさも子供用、大人用と揃えてくださると、主人や子供に同じようにおかずを詰めることができるので良いかと思います。
曲げわっぱのお弁当箱はご飯が美味しいですよね。
だけどなかなか高価で手が出ません。
そこそこのお値段で、木製か竹製のお弁当箱はできませんか?
重箱みたいに二段、三段になってるのが、いろいろ使えて勝手が良さそうです。
弁当箱の種類を増やして欲しいです。
曲げわっぱや、竹かごなどの日本の伝統的な弁当箱があれば選ぶ人の幅も広がるのではないかと思います。
秋田杉の曲げわっぱの弁当箱を愛用しています。
料理は苦手ですが、曲げわっぱのお弁当に入れると見栄えもいいし、味もおいしいです。
これからも、お弁当生活が続くと思うので無印良品さんのお弁当箱を楽しみにしています。
「良いね」の数がこんなに多いのって、皆さん無印良品さんのお弁当箱がほしいってことですよね。
楽しみです。
曲げわっぱや竹カゴのお弁当箱良いですね。
お弁当箱としてでなくおやつを入れたり小物を入れたり多様な使い方ができるようなシンプルなものがあったら良いなぁ。
※商品の開発にあたっては、IDEA PARKのリクエストやコメントのほか、店舗やお問い合わせ窓口にお寄せいただいた声もあわせて参考とさせていただいています。
樹脂製のお弁当箱にくらべて劣化しにくく、 お手入れをしながら長く使っていただける木製のお弁当箱をつくりました。曲げ加工をしやすくする為にポプラ材を杉材で挟み込んだ三層構造の板材を熱を加えながら加工しています。 杉材の表面が呼吸するので、熱がこもりにくくごはんがべちゃっとしません。日本製ではありませんが、お求めやすい商品に仕上がっています。 使うほどに愛着のわくもので、毎日のお弁当時間を楽しんでいただければ幸いです。