IDEA PARK
検索オプション
メニューボタン 検索ボタン

カテゴリ

リクエストのステータス


このリクエストは、アーカイブのステイタスに変更になった為、検討期間の対象外になりました。 アーカイブについて
アーカイブ

懐中電灯の明るさ表記がないのが不便!

icon
Tomo3

懐中電灯の大と小がありますが、どのくらいの明るさかのルクス?表記などが一切ありません。
しょうがないので店舗で確認に行きましたか、見本は大のみ。どちらも在庫がなく、小は見本すらない!
スタッフの方に聞いてもやはり明るさの単位表記がないとのことで、大と小でどのくらいの差があるか不明…

台の耐荷重と同じで懐中電灯にとっては重要表記ではないでしょうか。

2018/11/09 20:37

コメント

  • icon
    SheepFactry

    店頭で点けてみた感覚的な感想ですが、無印の懐中電灯は大きさで明るさの違いはほぼ無いと思います。LED懐中電灯の場合、ルクスでなく「ルーメン」で表示されることが多いですが、私が所有する中国メーカー製フラッシュライトや100均のランチャーライトと比較すると「100均のランチャーライトよりは若干明るい」という印象です。明るさとしてはおそらくですが大きく見積もって200ルーメンくらいではないかと思われます。というのは、手に持って歩行時に使う懐中電灯であれば200ルーメン程度でも十分な性能だからです。

    私の所有するLEDフラッシュライト(自転車用含む)ではリンクのブログで書きました自転車用が最大照度800ルーメンで、なおかつ照射角度が最も大きくなっています(公称照射角度85度)
    私の所有するフラッシュライトは、基本的に「金属ボディ」「防水」なので単純比較は出来ないですが、無印の懐中電灯は白色樹脂製の大小のモノもアルミ外筒のものも防水性は自転車の雨天ライドにも耐えそうにないものなので屋外使用はあまり考慮されていないように思います。また、現状で最も明るいフラッシュライト用LEDを製造しているのは米国のCREE社ですが、明るい物は発熱も大きいのでアルミ外筒で放熱しないと懐中電灯本体が保ちません。

    2018/11/13 15:04
    ボタン
    • icon
      Tomo3

      ありがとうございます、明るさが同じなら小さいものでいいかなあ。
      無印のサイトでは一応防雨型、屋外でも使えるとありますが、性能的にはそこまで頑丈ではないのかもですね。

      2018/11/13 19:53 良いね7
      ボタン

無印良品で、ほしいと思う商品などのご意見・ご要望をお寄せください。

リクエストを投稿する

リクエスト投稿でMUJIマイルを獲得できます(詳しくはこちら